市民の方へ
新型コロナウイルス関連情報
担当 新型コロナウイルス感染症対策本部
- 新型コロナウイルス関連情報一覧はこちら
市内劇場での新型コロナウイルス感染症クラスター事案の発生について(1月21日更新)
1月18日にお知らせした「弁天座」でのクラスター疑い事案について、1月20日付けの奈良県発表でクラスター事案として認定されています。
詳しくは下記をご覧ください。
県内におけるクラスター事案の発生について(第1報・1月20日発表)
県内におけるクラスター事案の発生について(第2報・1月21日発表)
なお、1月12日(火)~15日(金)に「弁天座」へ行かれた方とそのご家族の方で不安のある方は、「新型コロナ・発熱患者受診相談窓口」(TEL:0742-27-1132)に相談してください。
感染された方や濃厚接触者の方などに対する誤解や偏見に基づく差別、SNSでの誹謗中傷は、絶対にしないでください。
〔大和高田市新型コロナウイルス感染症対策本部〕
新型コロナウイルス感染症患者の発生状況(1月20日更新)
奈良県より公表された大和高田市居住者の新型コロナウイルス感染症患者における発生状況です。(治癒発表された際は随時削除しています)
※詳細につきましては、県公表日を選択していただくことで、奈良県ホームページによる公表内容へ移動します。
県公表日 | 奈良県例 | 年代・性別 | 職業 | 発症日 | 現在の状態 | 濃厚接触者 | 推定感染経路 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1/20 | 2692 | 40代・男性 | 自営業(県外) | 1/10 | 軽症(咳) | ー | 調査中 |
1/20 | 2683 | 60代・男性 | 福祉施設職員(県内) | 1/15 | 軽症(咳、味覚異常) | 職場 | 調査中 |
1/20 | 2678 | 60代・女性 | 会社員(県内) | ー | 無症状 | ー | 県内感染者と接触 |
1/20 | 2677 | 50代・女性 | 介護従事者(県内) | ー | 無症状 | ー | 家庭内感染 |
1/19 | 2659 | 50代・女性 | 無職 | 1/17 | 軽症(咳) | 家族 | 家庭内感染 |
1/18 | 2642 | 20代・女性 | 劇団員 | 調査中 | 調査中 | 調査中 | 集団生活 |
1/18 | 2641 | 10歳未満・男性 | 乳幼児 | 調査中 | 調査中 | 調査中 | 集団生活 |
1/18 | 2640 | 30代・男性 | 劇団員 | 調査中 | 調査中 | 調査中 | 集団生活 |
1/18 | 2639 | 10歳未満・男性 | 乳幼児 | 調査中 | 調査中 | 調査中 | 集団生活 |
1/18 | 2638 | 10歳未満・男性 | 児童 | 調査中 | 調査中 | 調査中 | 集団生活 |
1/18 | 2637 | 30代・女性 | 劇団員 | 調査中 | 調査中 | 調査中 | 集団生活 |
1/18 | 2636 | 30代・男性 | 劇団員 | 調査中 | 調査中 | 調査中 | 集団生活 |
1/18 | 2635 | 50代・女性 | 劇団員 | 調査中 | 調査中 | 調査中 | 集団生活 |
1/18 | 2634 | 40代・女性 | 劇団員 | 調査中 | 調査中 | 調査中 | 集団生活 |
1/18 | 2633 | 20代・女性 | 劇団員 | 調査中 | 調査中 | 調査中 | 集団生活 |
1/18 | 2632 | 20代・女性 | 劇団員 | 調査中 | 調査中 | 調査中 | 集団生活 |
1/18 | 2631 | 20代・女性 | 劇団員 | 調査中 | 調査中 | 調査中 | 集団生活 |
1/18 | 2630 | 10代・女性 | 劇団員 | 調査中 | 調査中 | 調査中 | 集団生活 |
1/18 | 2629 | 10代・男性 | 劇団員 | 調査中 | 調査中 | 調査中 | 集団生活 |
1/18 | 2628 | 10代・男性 | 劇団員 | 調査中 | 調査中 | 調査中 | 集団生活 |
1/18 | 2627 | 10代・男性 | 劇団員 | 調査中 | 調査中 | 調査中 | 集団生活 |
1/18 | 2626 | 50代・女性 | 劇団員 | 調査中 | 調査中 | 調査中 | 集団生活 |
1/18 | 2625 | 30代・男性 | 会社員 | 調査中 | 調査中 | 調査中 | 勤務 |
1/17 | 2591 | 50代・男性 | 自営業(県内) | 1/3 | 軽症(発熱,倦怠感,頭痛,息苦しさ) | 家族 | 調査中 |
1/17 | 2585 | 30代・女性 | 医療関係者(県内) | 1/15 |
軽症(軽快) (倦怠感、咽頭通、鼻汁) |
家族 | 調査中 |
1/17 | 2583 | 40代・男性 | 自営業(県内) | 1/14 |
軽症 (倦怠感、関節痛) |
家族職場 | 調査中 |
1/16 | 2553 | 80代・女性 | 無職 | 1/14 | 軽症(発熱,咳,倦怠感) | ‐ | 家庭内感染 |
1/16 | 2542 | 60代・男性 | 会社員(県内) | 1/13 | 軽症(咳,倦怠感,頭痛) | 職場 | 調査中 |
1/15 | 2504 | 20代・女性 | 会社員(県内) | 1/13 | 軽症(咽頭痛、鼻汁、関節痛) | 家族他 | 県外感染者と接触(勤務) |
1/15 | 2495 | 10代・女性 | 無職 | 1/9 | 軽症(咽頭痛、鼻汁) | 調査中 | 調査中 |
1/13 | 2438 | 50代・女性 | 会社員(大阪府内) | ‐ | 無症状 | 職場 | 家庭内感染 |
1/13 | 2421 | 40代・男性 | 会社員(県内) | 1/10 | 軽症(発熱、咽頭痛) | 家族 | 県内感染者と接触 |
1/12 | 2410 | 20代・男性 | 会社員(大阪府内) | 1/10 | 軽症(発熱、咽頭痛、悪寒) | 家族他職場調査中 | 調査中 |
1/12 | 2405 | 50代・男性 | 福祉施設職員(県内) | 1/6 | 軽症(咳、咽頭痛、鼻汁) | 家族他調査中 | 調査中 |
1/12 | 2401 | 20代・男性 | 無職 | 1/10 | 軽症(発熱) | 家族 | 調査中 |
1/11 | 2382 | 10代未満・男性 | 乳幼児 | 1/10 | 軽症(発熱、鼻閉) | 家族 | 県外感染者と接触 |
1/11 | 2363 | 20代・男性 | 会社員(県外) | 1/9 | 軽症 (倦怠感、頭痛) | 調査中 | 調査中 |
1/10 | 2332 | 40代・男性 | 会社員(大阪市内) | 1/6 | 軽症 (発熱) | 家族他調査中 | 調査中 |
1/9 | 2286 | 70代・女性 | 無職 | 1/1 | 軽症 (倦怠感、関節痛、食欲低下、痰) | 調査中 | 調査中 |
1/8 | 2242 | 50代・男性 | 自営業(県内) | 12/29 |
軽症(軽快) (発熱) |
家族 | 県外感染者と接触 |
1/8 | 2235 | 70代・男性 | 無職 | 1/3 | 軽症(発熱) | 家族 | 調査中 |
1/8 | 2224 | 40代・男性 | 医療従事者(県内) | 1/6 | 軽症(発熱、咳、倦怠感、関節痛、頭重感) | 調査中 | 家庭内感染 |
1/7 | 2195 | 30代・女性 | 医療従事者(県内) | 1/3 | 軽症(発熱、倦怠感) | 家族 | 院内感染 |
最近の傾向では、家族や職場など身近なところでのクラスターが発生しています。気温が下がり室内で過ごす時間が長くなったり、換気の回数が減っていることも原因と考えられます。十分注意しましょう。
感染リスクが高まる「5つの場面」、「感染リスクを下げながら会食を楽しむ工夫」
家庭内でご注意いただきたいこと ~8つのポイント~(PDFファイル)
○感染予防の再確認を
奈良県内では、連日感染者が発生している状況です。
今一度、感染予防を再確認していただきますようお願いいたします。
○身近な人に感染者が出た場合には
身近な人に感染者が出た場合、ご自身が濃厚接触者となる場合があります。厚生労働省が示す注意事項(下記リンク先参照)の確認をお願いします。
新型コロナウイルスの感染が疑われる人がいる場合の家庭内での注意事項
○万が一、新型コロナウイルスの感染が疑われる場合は
帰国者・接触者相談センター(新型コロナ受診相談窓口)へご相談ください。
電話番号: 0742-27-1132(24時間対応)
※新型コロナウイルス感染症が拡大し、感染するリスクは誰にでもあります。感染された方やそのご家族、濃厚接触者の方等には、人権尊重にご配慮いただき、SNS等で拡散するようなことは絶対にしないようお願いいたします。
〔大和高田市新型コロナウイルス感染症対策本部〕
大和高田市内における大衆演劇団員の新型コロナウイルス感染症感染者発生について
奈良県より、本日、大和高田市内の施設でクラスター発生疑いの報道がありました。
この施設は、近鉄大和高田駅近隣に所在する「弁天座」であり、劇団員など18名が新型コロナウイルスに感染していることが判明いたしました。1月12日(火)~15日(金)の間に「弁天座」に行かれた方とそのご家族の方で不安がある人は、「新型コロナ・発熱患者受診相談窓口」(TEL 0742-27-1132)にご相談ください。
相談された方は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、奈良県の指示に従っていただきますようよろしくお願いいたします。
全国的に感染が広がっている中、本市におきましてもほぼ毎日、新規感染者が発生しております。引き続き、感染防止対策を徹底していただくとともに、感染された方や濃厚接触者、医療従事者の方などに対する誤解や偏見に基づく差別、SNSでの誹謗中傷は、絶対にしないでください。
令和3年1月18日
〔大和高田市新型コロナウイルス感染症対策本部〕
緊急事態宣言発令地域からの本市公共施設の使用制限について
1月14日政府は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、1都3県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)に加え、栃木県、岐阜県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、福岡県の7府県に、緊急事態宣言を発令されました。これからも、感染拡大地域に緊急事態宣言を発令される可能性があります。奈良県には発令されていないものの、緊迫した状況にあります。
前回、全都道府県に緊急事態宣言が発令された時は、本市の公共施設の使用を禁止させていただきましたが、今回は、限定された地域での緊急事態宣言であるため、発令されている地域にお住いの方につきましては、感染拡大を抑えるために、解除されるまでの間、本市公共施設の利用を禁止させていただきます。
なお、すでに使用申請をしておられる方々や団体で使用中止をされる場合は、各施設にお問い合わせください。
皆さまのご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
今後の公共施設の使用要件につきましては、国や県の新型コロナウイルス感染症対策などを踏まえ変更いたしますので、ホームページでご確認ください。
令和3年1月14日
〔大和高田市新型コロナウイルス感染症対策本部〕
自主組織スポーツクラブチームなどの公立学校での活動自粛のお願いについて
12月に入り、全国の1日あたりの新型コロナウイルス感染者数が3,000人を超え過去最多を記録するなど、感染が拡大しております。県内におきましても、連日20人を超える新規感染者が発生し、大和高田市でも頻繁に新規感染者が発生しております。また、若者から高齢者まで幅広く感染が拡大している状況です。
このような状況を踏まえ、市内児童・生徒の授業などに影響をおよぼさないために、自主組織のスポーツクラブチームなどの活動については、3学期が終業するまでの間、公立学校の施設に限り、自粛していただきたいと思います。ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
また、皆さまも不要不急の外出は控えていただき、十分な感染防止対策をお願いいたします。
なお、本市教育委員会より「公立学校施設利用の一時停止」についてお知らせしております。詳しくはこちらからご確認いただけます。
令和2年12月17日
〔大和高田市新型コロナウイルス感染症対策本部〕
自主組織スポーツクラブチーム等の活動自粛のお願い(本部長 堀内 大造)
新型コロナウイルス関連情報一覧
- 新型コロナウイルス対策事業(生活・経済活動支援)
- 新型コロナウイルス感染症の予防に係る取り組みについて
- 悩みを抱えている方へ
- 新型コロナウイルス接触アプリ(COCOA)について
- 大和高田市新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金
- 市への寄付のお礼と公表について
- 「大和高田市新型コロナウイルス感染症対策本部」を設置
- 新型コロナウイルス感染症啓発チラシ(ご自由にお使いください)
公共施設等対応状況
イベント等中止・延期情報
市民の皆さまへ
- 高齢者のインフルエンザ定期予防接種無償化
- 小・中学生インフルエンザ予防接種費用助成
- 地域振興券について
- 新型コロナウイルス感染症に関する主な相談・問い合わせ先一覧
- 新型コロナウイルス感染症予防とフレイル予防について
- 「廃棄物に関する新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン」について
- 新型コロナウイルス感染拡大に伴うDV相談について
- 総合福祉会館(ゆうゆうセンター)で実施する相談業務について
- 新型コロナウイルスを口実にした消費者トラブルに注意してください
- 市民課窓口の混雑緩和対策について
子育て関係
事業者の皆さまへ
- 新型コロナウイルス感染症の影響に係る令和3年度の固定資産税・都市計画税の軽減措置について
- 新型コロナウイルス感染症予防対策応援ステッカーについて
- 大和高田市中小企業等家賃支援給付金について
- 小規模事業者持続化補助金(コロナ特別対応型)における新型コロナウイルス感染症の影響を受けた事業者への証明書の発行について
- 介護事業者向け新型コロナウイルス対応について
- 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う、危機関連保証の発動について
- 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う保証(セーフティネット4号認定)について
税金等公共料金関係
- 新型コロナウィルス感染症の影響により国民年金保険料の納付が困難な人へ~国民年金保険料免除の特例申請について~
- 新型コロナウイルス感染症の影響による国民健康保険税の減免について
- 新型コロナウイルス感染症の影響による介護保険料の減免について
- 新型コロナウイルス感染症の影響により納税が困難な方へ(徴収猶予の特例制度)
- 緊急経済対策における税制上の措置等について