商都たかだ活性化事業補助金について
大和高田市では、商店街の活性化や地場産業の振興を図るため、創意工夫によるソフト事業に取り組む市内の団体等に補助金を交付しています。
補助金交付までの流れ

交付対象
申請できる団体等
- 商店街振興組合(商店街振興組合法第2条に規定されているもの)
- 一定の地域で小売業等を営む者が集団を形成し、共同事業等の事業活動を行う任意組織団体で市長が認めるもの
- 事業協同組合(中小企業団体の組織に関する法律第3条第1項第1号に規定されているもの)
- 商工会議所
- 農業協同組合及び農業協同組合連合会(農業協同組合法に規定されているもの)
- 商店街の活性化又は地場産業の振興を図るためのソフト事業を行おうとする組合及び団体で、市長が認めるもの(政治的活動、宗教的活動、特定の人物に対する支持を目的とする団体を除く)
補助の対象となる事業
- 賑わい創出事業
- コミュニティ連携事業
- 文化創出・情報発信事業
- 環境問題・高齢社会対応事業等
補助の対象となる経費
区分 | 内容 |
---|---|
需用費 | 消耗品、教材等の購入 |
旅費 | 交通費等 |
委託料 | デザイン委託、警備等 |
賃金 | アルバイト賃金 |
報償費 | 講師謝金、出演料等 |
印刷製本費 | ちらし等の印刷 |
燃料費 | ガソリン代等 |
光熱水費 | 事業実施に伴う電気、水道、ガス代等 |
医薬材料費 | 医薬品代等 |
通信運搬費 | 郵便、宅配便等運搬用費用等 |
使用料及び賃借料 | 会場借り上げ、設備賃借等 |
保険料 | ボランティア保険等 |
雑費 | 支払手数料及び振込手数料 |
令和5年度募集スケジュール
募集期間 | 審査委員会日程 | |
---|---|---|
第1回 |
令和5年6月1日から同年6月21日まで |
令和5年7月3日10時から |
令和5年度第1回募集要領 (PDFファイル: 220.1KB)
更新日:2023年05月02日