定期利用グループ一覧

更新日:2025年03月23日

中央公民館「定期利用グループ一覧」

活動内容・会費等については、各グループの代表者へお問い合わせください。

見学を希望される方は、各グループに問い合わせるか活動日に中央公民館へお越しください。

教室名 活動日 時間 代表者
池坊いけばなクラブ いけばな、花あしらい
第2、4土曜日 13:30~15:00 中川綾子
囲碁教室 対局
毎週木曜日 13:30~16:30 吉田和子

0745-52-3172

エコーかたしお 合唱
毎週木曜日 13:00~16:00 長谷川多恵
0745-53-0130
エムズヨガ ヨガ教室
毎週水曜日 10:00~11:30 西井けい子
080-3134-2303(森岡淳子)
押花創作クラブ 押花を使った額絵作り
第1、3金曜日 13:30~16:30 立石
花の好きな方、歓迎します 見学可 0745-52-3174
おり紙サークル 季節にあった折紙制作
第2金曜日 13:30~15:30 木戸有子
華章悠友会 詩吟、カラオケ、剣詩舞
第2、4水曜日 13:30~16:00 平田淑子

交流センター「コスモスプラザ」木曜日
礒野公民館 木曜日

0745-53-4006、090-7101-6789 

かな書道教室 かな書道勉強
第2、4木曜日 13:30~15:30 岡島幸美
歌謡教室こまどり会 カラオケで歌謡曲を唄います
第2、4日曜日 13:30~15:30 栄井佐和子
090-1076-5026
吟道関心流八千代吟詩会 詩吟の練習
第1、3水曜日 13:30~16:00 中西哲男
080-3854-5830
健康太極拳クラブ 健康太極拳、気功運動
中国健康体操練功十八法
第2~5日曜日  9:30~11:30 後藤秀雄
0745-53-7858
コール ソレイユ 女声合唱
第1、3、5日曜日 9:00~12:00 小嶌みのり
稲垣(ファックス)0745-53-4173
混声合唱団コーロ・クオーレ 合唱練習
毎週土曜日 13:30~16:30 中川令子

ホームページあり
https://coro-cuore.jimdofree.com

090-7103-0730

さくらダンスくらぶ 社交ダンスの練習
第1(もしくは第4)・2・3金曜日 10:00~12:00 小堀圭一
090-4648-6735(内木場)

さつき会

※葛城コミュニティセンターで開催

茶道
第2、4日曜日  9:00~12:00 赤松宗津

さつき会(プチ)

※葛城コミュニティセンターで開催

子供の茶道
第2、4日曜日 13:00~17:00 赤松宗津
3B体操 健康体操(3つの用具を使って音楽のリズムに合わせて行う体操)
第4又は第5金曜日
※12月は第3金曜日
 9:30~11:00 山中松子

コスモスプラザ 第1、2、3金曜日 9:30~11:00

090-3940-5655

刺しゅう教室ひとはり”

※葛城コミュニティセンターで開催

刺しゅう作品の製作
第2、4火曜日  9:30~12:00 北脇里恵
いつでも見学できます 090-5135-0641
手話サークルかつらぎ 手話の学習
第2、4日曜日 14:00~16:00 松本 昇司
活動日に見学に来てください
ジョージア 課題曲を決めてのウクレレの練習
毎週日曜日 13:00~16:00 榎本
090-9050-2398
女声ヴォイストレーニング講座 発声の基本を学び、名曲・童謡・唱歌を楽しく歌う
第1、3土曜日  9:30~11:00 当麻礼子
0745-53-1663
女声合唱 蘭 コーラス
毎週火曜日  9:30~11:30 田辺啓子
団員募集します 0745-23-2664
書道OB 書道
第2、4金曜日 13:00~16:00  
新日本婦人の会 くらし平和を守るとりくみ
第2金曜日 9:00~12:00 森田袈洋子
雪美詩吟教室 詩吟
火曜日(月3回) 13:30~15:30 井筒水匠
興味のある方は見学に来てください
大正琴の会 大正琴の練習
第1~4木曜日  9:30~12:00 中村芳子
0745-52-4945
たかだおはなしろうそくの会 子どもたちにおはなしを語る講座
第1金曜日  9:30~12:00 松村知子
080-1435-7099
高田ハーモニー 合唱練習
毎週火曜日 13:30~16:30 阪口啓子

高田民踊普及会

※西部子ども会館で開催

民踊、新舞踊、日舞
毎週火曜日 13:00~14:30 藤木孝子

若柳流
若柳郡司緒

0745-22-5746

短歌教室 自作を持ちよる
第3火曜日 10:00~11:00 木村博子
0745-22-0322
中国語会話教室 中国語初級日常会話教室
毎週日曜日 15:00~17:00 𠮷元富士男
090-5465-5273

中国語中級クラス

※陵西公民館で開催

日常会話と太極拳
毎週土曜日 18:00~20:30 田中聡
受講生募集中 090-1229-4102
彫宝会 木彫

第1・3日曜日

第2・4火曜日

13:30~16:30 西川達也
090-9988-9930
トールペインティングOB会 木工、布、プラスチックその他のものに、バラやいろいろな絵をえがきます
第1、3火曜日 10:00~12:00 梶田富美子
090-3971-4413
戸塚刺しゅう教室 刺しゅう作品の製作
第2、4水曜日  9:30~12:00 北脇里恵
090-5135-0641
日本の歴史を学ぶ会 テーマに沿った歴史学習
第1火曜日  9:30~12:00 松村光庸
0745-52-2130
nonohana-yoga 「目指すは、健康な体と心作り!」ゆったりした音楽でソフトなヨガを行ってます
毎週土曜日

 9:15~10:15

10:30~11:40

筒井
初回体験無料 参加費は都度払い 090-3288-3462
ひまわり児童合唱団 子供達の合唱・交流
第2、4日曜日  9:30~12:00 稲垣とし枝
(ファックス)0745-53-4173
ひょうび会 日本画の研鑽
毎週木曜日 13:00~16:00 今堀裕弘
090-3269-3252
ひらめき絵画倶楽部 水彩・油彩の作品づくり
第1~4水曜日  9:00~12:00 吉田清文
年1回グループ作品展実施 090-2111-1328
フォト.ファイル 写真撮影技術の向上
第2、4日曜日 13:30~16:30 結城喜吉
出合章泰先生による指導及び講評 090-8446-4531
フォト・コスモス 第2日曜日(午前~ )撮影会  8:00~14:00 吉原
第4日曜日(午後)研修会 13:00~16:00
ふたかみ吟詩会 詩吟の練習
第1~3金曜日 14:00~16:00 福井岳玲
平成ヨーガ&足操同好会 実技
毎週水曜日  9:30~11:30 大谷春枝
墨啓会 水墨画・墨彩画を書く
第2、4金曜日 13:30~16:30 牧口睦子
0745-52-2836
万葉太極拳 太極拳

第1、3金曜日

第2、4火曜日

 9:30~12:00 熊倉真由美
0745-52-5021
YAMATO水墨会 水墨画制作
第2、4土曜日  9:30~11:30 松崎玉惠
様々な技法を経験しながら、水墨表現を楽しみます 090-4646-8861
大和高田囲碁会 高齢者の親睦囲碁クラブ
毎週木曜日  9:00~12:00 藪見照夫
0745-22-3263
大和高田英会話Jクラス
※市民交流センター(コスモスプラザ)で開催
英会話
毎週水曜日 19:00~21:00 司馬律子
大和高田市文化協会社交ダンス部 ダンス練習
毎週土曜日 13:30~16:30 豊嶋みのる

部員募集中 見学・体験大歓迎

コスモスプラザ交流スペース 月2回 15:00~18:00

0745-52-2330

大和高田市文化財を考える会 歴史勉強会 文化財散策 楽しく見て歩く

第1水曜日 午前

(6、9、12、3月は午後)

9:30~12:00
(13:00~16:00)
谷本正純
事務局 中家 0745-23-6826

 

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局教育部 生涯学習課 中央公民館

大和高田市西町1-15
電話番号:0745-22-1315

お問い合わせはこちら