人権週間・特設人権相談のお知らせ

更新日:2023年11月07日

毎年12月4日から10日までは、人権週間です。

「世界人権宣言」の採択から、今年で75年。


「世界人権宣言」は、基本的人権と自由を尊重し確保するため、昭和23年(1948年)12月10日の第3回国際連合(国連)総会において採択されました。さらに第5回国連総会では、採択日の12月10日を「人権デー(Human Rights Day)」と定めました。


法務省及び全国人権擁護委員連合会では「人権デー」を最終日とする1週間を「人権週間」と定め、世界人権宣言の意義を訴えるとともに、人権尊重思想の普及高揚に努めています。

そして、本市をはじめ県内各地では毎年この時期に合わせて各種の人権啓発活動を実施しています。
 

大和高田市の「人権週間」特設人権相談は、

12月5日(火曜日)午後1時から4時まで

市役所2階相談室で行われます。

人権相談

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 人権施策課 推進担当

大和高田市大字大中98番地4(市役所3階)
電話番号:0745-22-1101

お問い合わせはこちら