カプノサイトファーガ感染症

更新日:2022年01月21日

カプノサイトファーガ感染症とは

この病気は、イヌやネコに咬まれたり、ひっ掻かれたりすることで感染します。なお、動物による咬傷に対し、報告されている患者数は非常に少ないことから、診断に至らなかった患者がいるとしても、本病は感染しても稀にしか発症しないと考えられます。

感染経路

主にイヌやネコよる咬傷・掻から感染しますが、傷口をなめられて感染した例も報告されています。
これまで、ヒトからヒトへの感染の報告はありません。

症状等

潜伏期間は1~14日とされています(多くは1~5日)。発熱、倦怠感、腹痛、吐き気、頭痛などを前駆症状として、重症化した例が主に報告されています。重症化した例では敗血症を示すことが最も多いですが、さらに 播種性血管内凝固症候群(DIC)、敗血症性ショックや多臓器不全に進行して死に至ることがあります。敗血症以外では、髄膜炎を起こすともあります。
なお、 敗血症例の約 26%、髄膜炎例の約5%が亡くなるとされています。 軽症例については報告が少ないため、その実態はよくわかっていません。

感染予防

一般的な動物由来感染症予防の対応をしてください。日ごろから、動物との過度のふれあいは避け、動物と触れあった後は手洗いなどを確実に行ってください。また、イヌやネコに咬まれたり、ひっかかれたりしないように注意しましょう。
本感染症だけでなく、一般的な動物由来感染症予防のためにも、ペットには、このような感染症のリスクもあることを理解した上で飼うことが重要です。

関連サイトなど

この記事に関するお問い合わせ先

保健部 健康増進課

大和高田市西町1-45(保健センター内)
電話番号:0745-23-6661

お問い合わせはこちら