オレンジカフェに参加しませんか?

更新日:2025年10月01日

オレンジカフェとは?

オレンジカフェは、認知症の人やそのご家族だけでなく、地域の皆さんや認知症に関心のある方など、どなたでも気軽に参加できる居場所です。お茶やコーヒーを飲みながら、ほっと一息ついてみませんか?

大和高田市では、認知症の人が身近な場所で集まることができ、地域で主体的に活躍できるまちを目指し、「オレンジカフェ」を各地で開催しています。

「相談があるわけではないけれど認知症について学びたい」「気分転換したい」という方も大歓迎です。

また、専門職(介護や医療などの専門資格を持ち、相談対応が可能なスタッフ)がいる団体もありますので、ちょっとした気になることでも安心してご相談ください。

現在、市内でオレンジカフェを開催している団体については、下記のPDF画像をご覧ください。

オレンジカフェ

オレンジカフェ(PDFファイル:1.1MB)

オレンジカフェは、誰もが安心して集える温かな居場所です。ぜひ一度、足を運んでみてください。

この記事に関するお問い合わせ先

保健部 地域包括ケア推進課

大和高田市大字大中98番地4(市役所1階)
電話番号:0745-22-1101

お問い合わせはこちら