令和7年度就学時健康診断の実施について

更新日:2025年09月29日

来春に小学校へ入学する子どもの健康診断を実施します

入学する子どもの心身の状況を把握し、適正な就学指導をするため、学校保健安全法に基づいた就学時健康診断を実施します。

 

【注意】

・付き添いの人は、子どもの既往症や三種混合などの接種年月を答えられるように母子手帳で確認してください。

・強制するものではありません。病気などで受けられないときは、教育委員会の教育総務課または校区小学校へ連絡してください。

・対象者へは、10月中旬に通知書を郵送します。必要項目を書いて、健康診断当日に持ってきてください。通知書が届かない場合は、教育総務課(内線2922)に連絡してください。

 

令和7年度就学時健康診断校区別実施日程
月日 校区 受付開始時間
11月6日(木曜日) 片塩小

1.午後1時40分

2.午後2時00分

11月7日(金曜日)

土庫小 午後1時00分
11月11日(火曜日) 菅原小 午後1時30分
11月13日(木曜日) 高田小

午後2時30分

浮孔小

午後2時00分

陵西小 午後1時40分
浮孔西小 午後1時50分
11月20日(木曜日) 磐園小 午後2時30分

 

※1.は私立の幼稚園等に通われていたり、視力・聴力検査を未受診の園児の受付時間

2.は大和高田市立の幼稚園・こども園・保育所のいずれかに通われており、視力・聴力検査受診済の園児の受付時間

 

詳しくは個別の案内通知をご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局教育部 教育総務課

大和高田市大字大中98番地4(市役所2階)
電話番号:0745-22-1101

お問い合わせはこちら