2歳児親子歯科健診

更新日:2025年03月19日


市役所と場所が異なりますので、ご注意ください。

大和高田市健康増進課(保健センター)

〒635-0096 大和高田市西町1-45

電話番号:0745-23-6661


 

2歳児親子歯科健診について

対象者

2歳6か月~2歳11か月の幼児とその保護者
定員40組(先着順)

健診内容

歯科健診、歯みがき練習(お子さんのみ)、フッ素塗布(希望するお子さんのみ)

日程

令和7年4月から令和8年3月までの日程
日程 受付時間 場所 対象の生まれ月
5月8日(木曜) 9時~11時 保健センター
(西町1-45)
令和4年6月~11月
7月3日(木曜) 令和4年8月~令和5年1月
9月4日(木曜) 令和4年10月~令和5年3月
12月4日(木曜) 令和4年12月~令和5年5月
1月8日(木曜) 令和5年2月~7月
3月5日(木曜) 令和5年4月~9月

 

参加方法

  1. 下記のページからオンライン予約をするか、保健センター(電話0745-23-6661)に電話でご予約ください。
  2. 当日は、下記の「持ち物」を持って、保健センターにお越しください。

持ち物

母子健康手帳、健診票(記入してお越しください。)、フェイスタオル、バスタオル
お子さんの手鏡・歯ブラシ・コップ・エプロン、500円(フッ素塗布を希望される場合)

自己負担金の免除について

下記のどちらかに該当される方はフッ素塗布費用の免除を受けることができます。詳しくはこちらよりご確認ください。

  • 生活保護世帯の方
  • 市民税非課税世帯の方

注意事項

  • 健診票は健診日の概ね1週間前に送付しますが、健診日の直前に予約された場合は、健診当日に健診票をご記入いただきます。
  • 受付時間をわけています。
  • 健診は1時間程かかります。
  • 本市に気象警報が発令されている場合及び荒天時は、健診は実施しますが、気象状況によっては、次回に受診するなどご判断ください。

この記事に関するお問い合わせ先

保健部 健康増進課

大和高田市西町1-45(保健センター内)
電話番号:0745-23-6661

お問い合わせはこちら