平和について考え、行動する

更新日:2022年02月02日

戦争は最大の人権侵害であり、生きる権利をも奪ってしまうものです。一日もはやく戦争を全世界から根絶しなければなりません。
また、世界平和について語るとき、核兵器の脅威の存在を抜きには考えられません。その核兵器の攻撃を受け、世界で唯一の被爆国である日本から核兵器廃絶を訴えていかなければなりません。
21世紀を迎えて、なおテロや戦争、紛争が絶えない今日、平和を創り出すためには、人間が犯した過ちを二度と繰り返さないために、ともに願い、行動していかなければなれません。
大和高田市では、非核3原則の完全実施を願うとともに核兵器の全面撤廃と軍縮を願って、昭和60年に「非核・平和都市宣言」を可決しました。

大和高田市の平和への取り組み

原水爆禁止国民平和大行進

毎年6月に「原水爆禁止国民平和大行進」の受け入れ式を行い、「非核日本宣言」への署名や激励を行っています。

反核平和の火リレー

広島、沖縄に燃え続ける「平和の火」から採火された「反核平和の火」が、全国のランナーによって受け継がれ、本市にも毎年7月に到着します。 この受け入れ式で、反核平和への祈念と激励を行っています。

日本非核宣言自治体協議会

1988年に協議会に加入し、各自治体とともに啓発や情報交換、研修を行い協力体制の確立に取り組んでいます。

平和の鐘

原爆投下日(8月6日、9日)および終戦日(8月15日)に市内各寺院に梵鐘を撞いていただくよう依頼しています。

非核平和小学生作文集

小学生が取り組んだ平和学習の成果として綴った作文集をまとめ発行、 図書館や各機関、団体に配布して平和の尊さを発信しています。

平和首長会議

核兵器のない平和な世界を子どもたちに継承していくとの趣旨に賛同して、2010年1月に加盟。

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 人権施策課 推進担当

大和高田市大字大中98番地4(市役所3階)
電話番号:0745-22-1101

お問い合わせはこちら