平成20年6月(第3回)定例会 一般質問 Tweet 更新日:2022年01月21日 6月(第3回)大和高田市議会定例会 6月(第3回)大和高田市議会定例会の詳細 氏名 質問の要旨 西村元秀 クリーンデーについて 平郡正啓 財政健全化とまちづくりについて 大和高田市のまちづくりの現状と展望について 自治基本条例について 公共建築物の耐震化について 戸谷隆史 後期高齢者医療保険について 友田順子 公立小中学校の耐震化について 耐震化診断の状況について 耐震結果の構造耐震指数 Is 値について クールアース・デー(地球温暖化防止の日)の推進について 携帯電話リサイクル(回収)の推進について 上田浄 だれもがいつでも安全・安心に活動できるまちに ~ユミバーサルデザインの視点でバリアフリーの推進を~ ユミバーサルデザインの考え方を取り入れたまちづくりを提案 新バリアフリー法による高齢者や障害者が移動しやすいまちづくりを 市内鉄道駅のバリアフリー化の推進を近鉄高田市駅及びJR高田駅のエレベーター設置について 駅前駐輪場(サイクルポート)の割引料金制度の導入について 沢田洋子 国民健康保険制度について 後期高齢者医療制度について 介護保険制度について 認定こども園について 防災対策について 太田敦 大和高田市の雇用問題について この記事に関するお問い合わせ先 議会事務局大和高田市大字大中98番地4(市役所6階)電話番号:0745-22-1101お問い合わせはこちら
更新日:2022年01月21日