子供の夢を育む事業として第6回本公演 市民人権フェスティバルとして公演「あるおかあさんの物語」
- 午前の部 子供の夢を育む事業として小学校を招待しての第6回本公演
- 午後の部 市民人権フェスティバルとして公演「あるおかあさんの物語」




| 原作 | アンデルセン |
|---|---|
| 脚本 | 中西 理恵子 |
| 演出 | 高瀬 久男 |
| 照明 | 福井 邦夫 |
| 音響 | 須川 由樹 |
| 音響オペ | 柴田 由美 |
| ピアノ演奏 | 佐々木 千寿 |
| フルート演奏 | 岡 容子 |
| 音楽 | 車川 知寿子 |
| 美術 | 上田 淳子 |
| 舞台監督 | 北尾 利晴 |
| 舞監助手 | 片岡 慶昭 |
| 歌唱指導 | 西村 規子 |
あらすじ
子供を死神にさらわれた母親が、自分の身体を犠牲にしても我が子を取り戻そうと、数々の苦難を乗り越えていく物語です。劇団員である脚本家が、昔に読んだ原作がかわいそうな物語であったのを忘れられなくて戯曲化しました。








更新日:2022年01月21日