就学援助費について
大和高田市立小・中学校へ就学の方
大和高田市では、経済的理由により就学困難な児童生徒の保護者に対し、学用品費・校外活動費・修学旅行費・学校給食費等の学校での学習に必要な費用の一部を援助しています。
対象者 | 大和高田市立小・中学校に通学する児童生徒の保護者で、市町村民税非課税世帯であること。 |
---|---|
申請方法 |
お子様が通学している学校で4月に配布される『令和7年度 就学援助費のご案内』(PDFファイル:190.6KB)をお読みのうえ、学校または大和高田市役所2階学校教育課で申請書を受け取り、必要事項を記入してください。 |
申請書提出先 | お子様が通学している学校または大和高田市役所2階学校教育課 |
申請期限 |
令和7年6月2日まで |
認定結果について |
|
支給方法について | 毎学期末に3回、原則指定口座に直接振込いたします。 |
問い合わせ先 | 大和高田市役所2階学校教育課 0745-22-1101(内線2942) |
詳しくは、以下のご案内をお読みください。
申請書類は、市役所2階学校教育課で配布している他下記ファイルリンクからダウンロードしてご使用いただけます。
就学援助費受給申請書(記入例) (PDFファイル: 164.3KB)
県立青翔中学校・県立国際中学校へ就学の方
青翔中学校または国際中学校へ就学している方に対しても、下記の認定基準に該当する場合につきましては、就学援助費の支給対象となります。申請を希望される方は、以下のとおり手続きしてください。
対象者 | 青翔中学校または国際中学校に通学する大和高田市在住の生徒の保護者で、市町村民税非課税世帯であること。 |
---|---|
申請方法 | 『令和7年度 就学援助費のご案内』(青翔中学・国際中学用)(PDFファイル:171KB)をお読みのうえ、大和高田市役所2階学校教育課で申請書を受け取り、必要事項を記入してください。 |
申請書提出先 | 大和高田市役所2階学校教育課 |
申請期限 | 令和7年6月2日まで (注意)期限後に申請された方は、申請月の翌月分から支給します。 |
認定結果について |
|
支給方法について | 毎学期末に3回、指定口座に直接振込いたします。 |
問い合わせ先 | 大和高田市役所2階学校教育課 0745-22-1101(内線2942) |
詳しくは、以下のご案内をお読みください。
就学援助費のご案内(青翔中・国際中用) (PDFファイル: 190.6KB)
申請書類は、市役所2階学校教育課で配布している他下記ファイルリンクからダウンロードしてご使用いただけます。
就学援助費受給申請書【国立・県立用】 (PDFファイル: 118.9KB)
就学援助費受給申請書【国立・県立用】(記入例) (PDFファイル: 157.5KB)
県立(青翔中学校・国際中学校を除く)・国立の小・中学校へ就学の方
県立・国立の小・中学校へ就学している方に対しても、下記の認定基準に該当する場合につきましては、就学援助費の支給対象となります。申請を希望される方は、以下のとおり手続きしてください。
対象者 | 県立・国立の小・中学校に通学する大和高田市在住の児童生徒の保護者で、市町村民税非課税世帯であること。 |
---|---|
申請方法 | 『令和7年度 就学援助費のご案内』(県立・国立用)(PDFファイル:171KB)をお読みのうえ、大和高田市役所2階学校教育課で申請書を受け取り、必要事項を記入してください。 |
申請書提出先 | 大和高田市役所2階学校教育課 |
申請期限 | 令和7年6月2日まで (注意)期限後に申請された方は、申請月の翌月分から支給します。 |
認定結果について |
|
支給方法について | 毎学期末に3回、指定口座に直接振込いたします。 |
問い合わせ先 | 大和高田市役所2階学校教育課 0745-22-1101(内線2942) |
詳しくは、以下のご案内をお読みください。
就学援助費ご案内(県立・国立用) (PDFファイル: 171.0KB)
申請書類は、市役所2階学校教育課で配布している他下記ファイルリンクからダウンロードしてご使用いただけます。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局教育部 学校教育課
大和高田市大字大中98番地4(市役所2階)
電話番号:0745-22-1101
お問い合わせはこちら
更新日:2025年04月14日