教職員の働き方改革について
学校教職員の長時間勤務を改善するために
グローバル化が進展していく社会において、将来を担う子どもたちの教育環境も急速に変化していきます。一方、子どもたちの生きる力を育むために、授業等の「子どもたちと向き合う時間」に全力を注ぐべき教職員は、多種多様な業務追われ、長時間の勤務を余儀なくされています。大和高田市においても、教職員の長時間勤務の是正及びワーク・ライフ・バランスの適正化を図ることにより、教育の質の向上を目指します。
大和高田市「教職員の働き方改革推進プラン」 (PDFファイル: 151.2KB)
令和3年度に大和高田市「教職員の働き方改革推進プラン」を策定し、働き方の改善に取り組んでいます。
保護者・地域の皆様へのお願い (PDFファイル: 1.8MB)
教職員の時間外業務の改善に向けて、令和4年7月に市内の全保護者あてにお願いのお手紙を配布しました。
令和5年度・6年度 小学校時間外在校時間月別集計表(R504-R703) (PDFファイル: 189.2KB)
令和5年度・6年度 中学校時間外在校時間月別集計表(R504-R703) (PDFファイル: 189.2KB)
まだまだ改善が必要です。
保護者・地域の皆様のご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会事務局教育部 学校教育課
大和高田市大字大中98番地4(市役所2階)
電話番号:0745-22-1101
お問い合わせはこちら
更新日:2025年05月08日