下水道整備状況

更新日:2022年03月16日

快適な生活環境や豊かな自然環境を守るための下水道は、住みよいまちづくりの基幹といわれています。市では、昭和54年から公共下水道事業に着手し、令和2年度末で人口普及率60.3%に達し、市民のほぼ半数が、下水道を使用できる状況となっています。

大和高田市公共下水道計画図 詳細は以下

大和高田市公共下水道計画図では、下水道を使用できる区域を確認することができます。灰色に着色された場所は下水道を使用できる区域です。

下水道台帳では公道に敷設された下水道管の状況を確認することができます。閲覧希望される方は、水道局3階下水道課窓口(住所:大和高田市大東町5-22)へお越しください。

公共下水道整備概要

公共下水道整備の詳細
  平成27年度末 令和2年度末
人口普及率  57.7% 60.3%
水洗化率  86.0% 89.1%
  • (注意)人口普及率…下水道を利用できる人の割合 (処理区域人口÷行政区域人口)
  • (注意)水洗化率…利用できる人のうち、実際に利用している人の割合 (水洗化人口÷処理区域人口)

工事の際には、大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
公共下水道は皆さんに利用していただく施設です。その効果を発揮するためにも、一日でも早く、公共下水道へつないでいただくようお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

上下水道部 下水道課

大和高田市大東町5-22(大東配水場内)
電話番号:0745-52-1258

お問い合わせはこちら