令和7年9月(第4回)定例会 一般質問

更新日:2025年09月12日

9月(第4回)大和高田市議会定例会

9月(第4回)大和高田市議会定例会の詳細
氏名 質問の要旨
所   進

 1. 道路管理について

 2. 交通安全対策について

 3. 自転車の交通安全教育について

沢田 洋子

 1.教員の配置について

 2.就学援助制度について

 3.外国人住民向けの日本語教室について

向川 征秀

 1.人材確保、育成について

 2.介護事業所の現状について

 3.災害時の「引き渡し訓練」について

 4.5歳児検診について

横田 誠治
  1. 各種委員の定数について
    ・定数減への取り組み
  2. 避難所の非常電源について
    ・非常発電装置の設置
  3. 継続可能な女性の社会進出について
    ・小学1年生の壁
  4. 障がい児対策について
    ・18歳の壁
砂原 弘治

  1.  保育園・認定こども園の環境改善について

   ・紙おむつサブスク導入について

   ・レンタル寝具について

弓場 義文
  1. 投票率向上に向けた取り組みについて
  2. 市内の学校における熱中症対策について
橋本 俊哉
  1. 学校給食について
植田 龍一
  1. 中学校の部活の地域移行について
  2. 職員の処分事案と市長の一連の対応について
戸谷 仁史
  1. 議案の提出・質疑について
  2. 市・教育委員会・学校間の関係
  3. 誘致事業の考え方について
堀口 由美
  1. 保育整備事業について
森本 尚順
  1. 参議院議員選挙の開票について

この記事に関するお問い合わせ先

議会事務局

大和高田市大字大中98番地4(市役所6階)
電話番号:0745-22-1101

お問い合わせはこちら