市長からのメッセージ

更新日:2024年01月01日

令和6年1月1日市長メッセージ

新年のごあいさつ

新年明けましておめでとうございます。

市民の皆さまにおかれましては、清々しい新年をお迎えのことと心よりお慶び申し上げます。

昨年を振り返りますと、5月に新型コロナウイルス感染症の法的位置付けが2類から5類へと引き下げられ、徐々にではありますが私たちの生活はコロナ禍前の日常を取り戻し、まちにも少しずつ活気が戻ってきたように感じております。しかしその一方で、長引く物価の高騰が暮らしや経済に大きな影響を与えています。本市としましても、国による交付金等を活用しながら、引き続きしっかりとその対策に努めてまいる所存であります。

私は、昨年6月に行いました2期目の所信表明において、今期特に進めたい取組として「未来のまちづくりの推進」「チャレンジ大和高田事業の継続」「デジタル・トランスフォーメーションの推進」「教育の充実と子育て支援体制の整備」「将来を見据えた医療体制の整備」「災害に強いまちづくりの推進」の6点を挙げさせていただきました。これは、本市が今、全国的な動向と同じように人口の減少が進行し、人口構造が転換していく局面にあって、将来を見据えた新しい大和高田市をいち早く構築していかなければならないと考えたからです。そのためには、乗り越えなければならない課題はたくさんありますが、同時にこうした状況を克服した先に見える希望も非常に大きなものであると受け止めています。令和6年は新生大和高田の礎を築くべく、この6点の取組を中心に諸所の行政課題に全力で取り組んでまいります。

市政のさらなる進展に向け、努力を重ねてまいりますので、皆様方には一層のお力添えを賜りますようお願い申し上げ、新年のご挨拶といたします。

令和6年1月1日
大和高田市長 堀内 大造

令和5年9月20日市長メッセージ

引き続き、感染対策のお願いと秋開始接種について

新型コロナウイルス感染症が5類感染症へ移行して4カ月が経過しました。
奈良県感染症情報センターで公表している「定点把握感染症報告状況」では、定点数における報告数は依然減少しておらず、5類感染症移行後も予断を許さない状況であります。
9月に入ってからは、インフルエンザが右肩あがりで増加しており、新型コロナウイルスと同時感染した際には重症化率も高くなると言われています。
予防対策については、個人での判断が基本となりますが、手洗いやうがい、換気、混雑した場所でのマスク着用など、感染を防ぐための対策はこれまでの取り組みを参考に引き続きお願いします。

また、新型コロナウイルスのワクチン接種については、「春開始接種」では、65歳以上および5歳から64歳までの基礎疾患等のある人を対象に実施していましたが、本日(9月20日)からの「秋開始接種」では生後6カ月以上のすべての市民を対象としています。
詳細については、本市ホームページ「ワクチン接種情報」や広報誌等でお知らせしていますので、ご確認をお願いします。

令和5年9月20日
大和高田市長 堀内 大造

水道料金の基本料金を2か月免除します

本市では、これまで新型コロナウイルス対策に関する市民の皆さまへの生活支援をおこなってきましたが、物価高騰等の影響を受けている生活者や事業者の幅広い支援を継続するため、水道料金のうち基本料金について、令和5年12月分および令和6年1月使用分(令和6年2月検針分)または、令和6年1月分および令和6年2月使用分(令和6年3月検針分)の免除を行います。

これからも、皆さまの生活支援をさせていただけるよう努めて参りますので、よろしくお願いします。

令和5年9月20日
大和高田市長 堀内 大造

令和5年5月8日市長メッセージ

新型コロナウイルス感染症における5類移行について

市民の皆さま、事業者の皆さま、医療関係者の皆さまには、新型コロナウイルス感染症対策にご理解とご協力を賜り、ご尽力いただいておりますことに、心より感謝申し上げます。
本日(5月8日)から、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが5類感染症に変更になりました。感染症法の取り扱いが季節性インフルエンザと同等の「5類相当」へ移行することになり、感染症対策については大きく転換されることなります。また、感染時の療養期間や病院の受診方法など様々な点で大きく変わりました。
予防対策については、個人での判断が基本となりますが、ウイルスが消失した訳ではありませんので、場面や必要に応じ、適切な対策を行うことが望ましいとされています。
3月13日からはマスクの着用についても見直されていますが、必要に応じて着用することや、手指の消毒や換気等といった、有効とされる感染対策は継続をお願い申し上げます。
本市においても、5月2日(火曜)に新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催し、今後における本市の対応について、次のとおり見直しを行いました。

・職員のマスク着用については、個人の主体的な選択を尊重します。
窓口対応時等も含めて、着用は基本的に個人の判断に委ねます。但し、医療機関や高齢者施設等については、高齢者等重症化の高い方への感染を防ぐため、マスク着用が効果的な場面では、マスクの着用は推奨します。

・手洗いの手指衛生、換気、来庁者の検温、「3つの密」の回避、人と人との距離の確保、窓口のパーティションについては引き続き設置します。

・来庁者のマスク着用については個人の判断とします。


新型コロナウイルス感染症の見直しにより、これからは新しい段階となります。これまでの日常を取り戻せるよう、本市でも取り組みを引き続き行っていきますので、皆さまにおかれましても、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。

令和5年5月8日
大和高田市長 堀内 大造

令和5年1月25日市長メッセージ

県有財産の活用に関する協定の締結について

2023年も、はや3週間が経過しました。
国は、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけを、2類から5類へと引き下げる表明をされました。この措置は、これまで行われてきた制限等の対策を緩和の方向へと転換するものであり、社会経済活動の正常化に向けての新たな一歩になるものと捉えております。本市としてもしっかりと対応し、取り組んでまいります。
とはいえ、世界情勢の悪化の影響による物価高騰等、依然として厳しい状況が続いております。市民の皆さまの生活にお役立ていただきたいと昨年11月より実施させていただいております「くらし応援商品券、マイナンバー商品券」について、もしまだご使用になられていないものがありましたら、ぜひご活用いただきたいと思います。使用期限は、今月末の1月31日までとなっております。
さて、本日、奈良県と「大和高田市立病院の移転整備における県有財産の活用に関する協定」を締結いたしました。これは、本市が現在、近鉄大和高田駅・JR高田駅周辺地区を移転先の最有力候補地と位置づける市立病院の建てかえ整備事業に関し、奈良県と本市が、県有財産の活用について協力して検討することを目的に行ったものです。
今後、この協定をもとに、地域の中核病院として「いざという時に頼れる病院、市民に愛される病院」を目指す市立病院を核とした当該地区におけるまちづくり構想を検討してまいりたいと考えておりますので、市民の皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。

令和5年1月25日
大和高田市長 堀内 大造

令和4年12月22日市長メッセージ

長引くコロナ禍での年末年始について

年末を迎え、皆さまにおかれましては、慌ただしい毎日をお過ごしのことと思います。
新型コロナウイルス感染症の県内感染者数につきましては、一旦収まりをみせた時期はあったものの、11月下旬より再び増えはじめ、現在は、1日あたりの感染者数が1,000人を超える日が多く、昨日は2,000人を超え、高水準で推移しているところです。
国内初の治療薬が承認される等明るい兆しも見え始めていますが、何かと外出する機会の多い年末年始を迎えるにあたり、今一度、感染対策の徹底にご協力いただきますようお願いいたします。
一方で、今年は、「やまとたかだ産業フェア&元気フェスタ」の3年ぶりの開催や市内小中学校水泳授業の一部再開等、ウィズコロナに向けて一歩前へ進めることのできた1年でもありました。
来年こそは、長引くコロナ禍が収束し、みんなが笑顔で暮らせる年となることを願っております。
最後に、冬季は、空気が乾燥し、火災が発生しやすくなっています。暖房器具などを使う頻度も多くなるため、火の取り扱いには十分注意していただきますよう併せてお願いいたします。
素敵なクリスマスと良いお年をお迎えください。

令和4年12月22日
大和高田市長 堀内 大造

令和4年10月31日市長メッセージ

物価高騰等に対する市独自事業実施について

新型コロナウイルス感染症の感染者数は、ピーク時に比べ減少しているものの、東京都内において感染力が高いとされる変異株が確認される等、新たな拡大が心配されている状況です。
こうした中、日々の暮らしにおいても、エネルギー価格の高騰等が続き、皆さまの生活に大きな影響が及んでいます。
そこで、本市として、このたび以下の市独自事業を実施いたします。

  1. 全世帯、全事業所を対象に2か月分の水道基本料金の免除
  2. 生活支援として、中学生までの子どもを養育している世帯を対象に1人あたり25,500円(5か月分の給食費相当分)を支給
  3. 私立保育所、幼稚園、こども園等の事業者に対し、電気・ガス代高騰分を11か月分補助

これら3つの事業を実施し、皆さまの生活支援の一助となるよう取り組みます。
しかし今冬は、新型コロナウイルス感染症の第8波とインフルエンザの同時流行も懸念されておりますので、今一度感染防止対策の徹底にご理解・ご協力いただきますようよろしくお願いします。

令和4年10月31日
大和高田市長 堀内 大造

令和4年8月23日市長メッセージ

新型コロナウイルス感染症の状況及び豪雨災害について

お盆が過ぎ、子どもたちの夏休みも終わりに近づいてきましたが、依然として新型コロナウイルス感染症の感染者数は、高止まりしています。
現在の感染状況について、専門家からは「これまでで最も高い感染レベルが継続している」状態と評価されており、奈良県では、1日あたりの感染者数が3,000人を超え、大和高田市においても、100人を超える日が多くなっています。
今回の感染拡大が過去最大のものであることを念頭に置き、感染リスクの低減を図るよう適切な行動に努めていただきますとともに、引き続き、感染防止対策の徹底をお願いします。

また、最近、ゲリラ豪雨が頻発しています。
先日の豪雨では、市内でも多くの被害が発生しました。被害を受けられた皆さまに改めてお見舞いを申し上げます。
これから本格的な台風シーズンを迎えます。本市としましても防災対策に全力で取り組んでまいりますので、市民の皆さまには、日ごろから家庭や地域で防災に関する意見交換や意識を高めるなど、備えを進めていただきますようお願いします。

まだまだ暑い日が続いています。熱中症対策等、体調管理に十分注意しながらお過ごしいただきますようお願いします。

令和4年8月23日
大和高田市長 堀内 大造

令和4年7月13日市長メッセージ

新型コロナウイルス感染症の第7波について

7月に入り、新型コロナウイルス感染症の感染者数は、全国的に増加傾向となっております。奈良県におきましては、7月6日以降1日あたりの感染者数が急増しており600人を上回る日があり、本市においても20人を上回る日があり増加傾向となっています。これは、第6波が始まった今年1月中旬頃とよく似た傾向となっています。
今後、新型コロナウイルスは、今月末にはほぼオミクロン株の新たな派生型に置き変わり、非常に強い感染力で感染者がさらに増えると予想されており、専門家によると、第7波に入っているとの認識を示されています。

これから夏休みのシーズンとなり、お出かけや旅行を予定されている方もおられると思いますが、感染状況などをこまめにチェックし、今一度、感染防止対策を徹底していただきますよう、お願いいたします。また、熱中症にも十分注意し、こまめな水分補給を忘れず、体調が思わしくないときは、無理せず行動を控えることもお願いいたします。

令和4年7月13日
大和高田市長 堀内 大造

令和4年6月20日市長メッセージ

令和4年度における新型コロナウイルス感染症対策に関する新たな市独自事業について

新型コロナウイルス感染症の感染者数につきましては、直近1週間(6月13日~19日)の奈良県での1日あたりの感染者数が平均113人、大和高田市では、平均4.7人とピーク時に比べると減少傾向となっておりますが、まだまだ予断を許さない状況であり、引き続き、基本的な感染防止対策などの徹底をお願いいたします。
このような状況の中、令和4年度におきましては、新型コロナウイルス対策に関する市独自事業として、既に4月から16事業を進めておりますが、今回6月市議会定例会において新たな事業の承認をいただきました。
これを受け、市内の事業所でお使いいただける商品券3,500円分を市民の皆さまにお配りする「くらし応援商品券事業」を進めさせていただきます。長引くコロナ禍による物価高騰等の影響を踏まえ、市民の皆さまの生活にお役立ていただくことができ、地域経済の活性化にも繋がるよう準備を始めて参ります。
なお、この事業の実施に併せて、国が進めているマイナンバーカードを取得された方には、さらに追加で3,500円分の商品券をお配りする「マイナンバー商品券事業」も実施いたします。
コロナ禍が3年目を迎える中、マスクの着用については、基本的な感染防止対策として重要としながらも、人と人との距離の確保や会話を行わない場合などは、これを緩和する動きが出始めています。そこで、マスクの付け外しの機会が今以上に増えてくることと考え、マスクを外した時の衛生面や感染リスク低減のために、抗菌マスクケースを作製しました。6月21日より、市役所等で配布させていただきますので、ご活用ください。
これからも、皆さまの生活を支援させていただくことができるよう努めて参りますので、引き続き、皆さまには、感染拡大リスクの軽減に努めていただきますよう、よろしくお願いします。

令和4年6月20日
大和高田市長 堀内 大造

令和4年4月28日市長メッセージ

ゴールデンウィークを迎えるにあたり

今年は、3年ぶりに、全国どの都道府県にも緊急事態宣言が発出されていない中でのゴールデンウィークを迎えようとしています。帰省や旅行などに出かけられる方もおられると思いますが、引き続き、手洗い、うがい、マスクの着用など基本的な対策を徹底し、感染拡大に繋がらない行動に努めていただきますようお願いします。

直近1週間の大和高田市の新規感染者数は、前週に比べ減少しているものの、昨年の同時期に18人であったところ、85人と依然として高い水準となっており、まだ予断を許さない状況です。また、より感染力が高い変異株「BA・2」や「XE」系統の混合型ウイルスの流行も懸念されております。お出かけ等の際には、まだコロナ禍にあることを念頭に置き、市民の皆さま一人ひとりが感染リスクの低減を心掛けていただきたいと思います。

楽しいゴールデンウィークをお過ごしください。

令和4年4月28日

大和高田市長 堀内 大造

令和4年4月1日市長メッセージ

新年度を迎えて

本日、新規採用職員を迎え、令和4年度がスタートしました。

新たな体制で引き続き、「笑顔の花咲くまち 大和高田」の実現に取り組んでまいります。

未だ新型コロナウイルス感染症の収束が見えない状況ですが、感染拡大防止と社会経済活動の両立を目指し、職員一丸となって頑張ってまいりますので、市民の皆さまのご理解、ご協力をお願いいたします。

令和4年4月1日
大和高田市長 堀内 大造

令和4年3月22日市長メッセージ

引き続きの感染防止対策の徹底について

1月よりオミクロン株などの影響により、全国的に急増していた新型コロナウイルス感染症の感染者数は、ピーク時に比べると少しずつ減少傾向になってきているように思われます。奈良県の1日あたりの感染者数も1000人を下回る日が多く、本市の感染者数も減少しております。しかしながら、昨年の同時期に比べると感染者数は、遥かに多い状況が続いておりますので、皆さまには、引き続き、感染防止対策をお願いいたします。

3月に入り、気候も春らしくなってまいりました。今年は、「高田千本桜」のライトアップを実施させていただきます。コロナ禍で2年ぶりの実施となりますが、花見等外出される場合は、できるだけ密を避ける工夫や一人ひとりの感染防止対策の徹底を行いながら、楽しんでいただきますようお願いいたします。

3月市議会定例会は、令和4年度当初予算などの審議をしていただき、無事終了いたしました。
新年度事業といたしましては、4月1日以降に免許証を自主返納された65歳以上の人に対する「高齢者運転免許証自主返納支援」事業を実施いたしますので、自主返納をお考えの方は、ぜひこの支援事業をご利用いただきたいと思います。
また、乳幼児及び子ども医療助成事業の対象年齢を(令和4年8月診療分から)15歳から18歳までに引き上げ子育て家庭への経済的負担の軽減を図ります。市立保育所、幼稚園では、使用済みおむつの自園処分を開始いたします。
その他、新年度におきましても、「笑顔の花咲くまち 大和高田」を目指し、大和高田市まちづくりの指針に基づき事業を実施いたしますので、皆さまのご理解ご協力をよろしくお願いいたします。


令和4年3月22日

大和高田市長 堀内 大造

令和4年1月27日市長メッセージ

新型コロナウイルス感染症の感染拡大について

年明け以降、新型コロナウイルス感染症が急速に拡大し、1日あたりの新規感染者が各都道府県で過去最高を記録するなど、感染者が激増しています。

奈良県におきましても同様の状況で、1月20日から1月26日までの新規感染者数は、その前週の2倍を超え、本市でも約2倍となり高い水準で推移しています。

これは、世界的に流行しているオミクロン株の影響によるもので、重症化率は低いと言われているものの、その感染力の高さから感染者はまだ増加していくことが予想されており、今後も予断を許さない状況が続いていくと思われます。

今月末より順次3回目のワクチン集団接種を開始いたしますが、市民の皆さまには、接種の有無にかかわらず、今まで以上の感染防止対策を徹底していただき、「マスクの着用」や「手洗い」、「3密(密接・密集・密閉)回避」、「換気」など基本的な感染対策、体調不良時の外出・移動は控えるなど、自分自身や身近な人を守る行動にご協力いただきますよう強くお願いします。

今、皆さまにご覧いただいております大和高田市ホームページは、1月21日に全面リニューアルさせていただいたものです。新ホームページにおいては、皆さまにより素早く必要な情報をお調べいただくことができるよう、配置やデザインなどを一新しています。これからも新型コロナウイルス関連情報をはじめ、市政に関する様々な情報を効果的に発信できるよう努めて参りますので、どうぞよろしくお願いします。


令和4年1月27日

大和高田市長 堀内 大造

令和3年12月24日市長メッセージ

昨年に続くコロナ禍での年末年始について

年の瀬も迫り、今年も残すところあと1週間となりました。
今年も新型コロナウイルス感染症と戦い続けた1年でありましたが、皆さまの感染防止対策へのご理解、ご協力に心より感謝申し上げます。現在、新規感染者数は、昨年同時期と比較して全国的に減少しており、年末年始にかけて、クリスマスパーティーや忘年会、初詣、新年会などを予定されている人も多いのではないかと思います。
しかし、新しい変異株「オミクロン株」の感染が世界中で拡大する中、先日、日本におきましても海外渡航歴のない人への「オミクロン株」の市中感染が確認されるなど厳しい状況が続いております。
年末年始は、あらゆる場所での混雑が予想されます。手洗い、うがい、手指の消毒などはもちろん、人の少ない時間帯に少人数でお出かけいただくなど感染リスクの低減を心掛けていただきますようお願いいたします。

来年こそは、新型コロナウイルス感染症の収束を迎え、皆さまにとって良い年となるよう心より願っております。

令和3年12月24日

大和高田市長 堀内 大造

令和3年12月1日市長メッセージ

新型コロナウイルス対策に関する新たな市独自施策について

令和3年度の新型コロナウイルス対策に関する新たな市独自施策として、10月29日付で専決処分をし、12月大和高田市議会定例会におきまして市議会へ報告いたします。

主な施策として、新型コロナウイルス感染症対策に伴い、換気が必要な小・中学校の体育館にエアコンを設置し、室温管理を行い、市内公立小・中学校に通う児童・生徒の健康維持を図るとともに、感染防止対策にかかる施策として実施いたします。

市内公立保育所及び幼稚園において、ワクチン接種の対象年齢に達していない乳幼児の感染防止対策として、遊具を殺菌する保管庫の導入や園内及び家庭内感染のリスク低減を図るため、使用済みおむつの自園処分実施に向けた準備も行います。

また、長引くコロナ禍の影響により、活動の制限を受けた市内の団体等が行う文化芸術活動への支援として、施設使用料の半額を減免し、活動の活性化を促すとともに、継続と市民文化の創造及び発展に寄与いたします。

その他、公共交通事業者継続支援事業(きぼう号、タクシー)、対話支援機器の設置事業、修学旅行キャンセル代補助事業を市独自施策として新たに実施いたします。

新型コロナウイルス感染症の新規感染者は、全国的に急激に減少しております。本市におきましても、新規感染者ゼロが続く日もあり、ピークの今年8月に比べると1%に満たない人数となっております。これも、皆さまの感染防止対策の徹底へのご理解、ご協力によるものと思っております。
しかしながら、他国では、「ブレークスルー感染」の流行や感染力が強い可能性も指摘されている新たな変異株「オミクロン株」が確認され、新規感染者が急増しているところもあります。昨日、日本でも国内初確認という報道がされ、再び感染拡大する可能性があるため、今までの感染防止対策を引き続き継続していただきますようお願いいたします。

本市といたしましては、今後も国の交付金等を活用しながら新型コロナウイルス対策に関する施策を実施し、皆さまとともにコロナ禍を乗り越えて参りたいと考えておりますので、ご理解、ご協力いただきますようお願いいたします。

令和3年12月1日

大和高田市長 堀内 大造

令和3年11月4日市長メッセージ

大和高田市みくちゃんプレミアム付商品券における地域活性化とワクチン接種について

新型コロナウイルス感染症の新規感染者は、緊急事態宣言解除後の10月以降、全国的に減少しており、奈良県におきましても同様に減少している状況です。本市におきましても、感染者ゼロの日もあり、市民の皆さまの感染防止対策へのご理解、ご協力のおかげと感謝しております。

11月1日より、たくさんの市民の皆さまにご購入いただきました、「大和高田市みくちゃんプレミアム付商品券」が利用開始となっております。
これは、新型コロナウイルス感染症に関連して大きな打撃を受けた市内事業者の活性化及び家計に対する支援として実施しております。商品券を有効活用していただき、地域経済の活性化に繋がるよう、ご協力をお願いいたします。

5月から始まりました、新型コロナワクチンの集団接種につきましては、11月7日(日曜日)の接種をもって、終了させていただきます。今後は、新たに接種可能となられた人(満12歳)やさまざまなご事情により接種できていなかった人への接種として、追加日程を11月11日(木曜日)と12月2日(木曜日)に予定しておりますので、この機会に接種いただきたいと思います。
また、3回目の新型コロナワクチン接種につきましては、2回目接種後、おおむね8ヶ月後に接種となります。現在、3回目のワクチン接種に向けて準備を進めておりますので、今しばらくお待ちいただきますようよろしくお願いいたします。

今後、第6波が来る可能性があると言われておりますが、このまま新規感染者の減少が続き、コロナ禍の収束を迎えることができるよう、心より強く願っております。そのためには、皆さま一人ひとりの更なる感染防止対策の徹底が必要で、不要不急の外出も控えていただき、皆さまとともにこの難局を乗り越えていきたいと思っておりますので、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

令和3年11月4日

大和高田市長 堀内 大造

令和3年10月1日市長メッセージ

緊急事態宣言解除と市独自施策の実施について

4月25日に発出されました国による緊急事態宣言は、9月30日をもってそのすべてが解除され、同日、奈良県による「緊急対処措置」も解除となりました。全国的に新規感染者数が減少傾向になっているものの、コロナ禍の影響を受けておられる方がたくさんおられ、先行きが見えない状況が今もなお続いております。今後、第6波が来る可能性もあり、まだ予断を許さない状況です。
引き続き、感染防止対策の徹底と不要不急の外出などを控えていただくことが重要であると考えております。長期的なお願いとなりますが、市民の皆さま一人ひとりが、守っていただきますようよろしくお願いいたします。
また、厚生労働省(新型コロナワクチンQ&A)によりますと日本で接種が行われている新型コロナワクチンは、新型コロナウイルス感染症の発症を予防する高い効果があり、また、重症化を予防する効果が期待されています。
現在、本市ワクチン接種率(9月30日現在2回接種済み)は、58.4%で奈良県全体の接種率よりも下回っている状況です。
市が実施しております集団接種につきましては、まだ予約していただくことができますので、12歳以上の人で接種を希望される人は、事前予約をし接種していただきますようお願いいたします。
市民の皆さまには、様々な情報に惑わされず、正しい知識と情報を身に着け、ワクチン接種の必要性についてご理解いただきたいと思います。

10月に入り、本市としたしましては、コロナ禍により影響を受けておられる家計の支援とともに、大きな打撃を受けておられる市内事業者の皆さまを支援するため、市独自施策として「大和高田市みくちゃんプレミアム付商品券事業」を実施いたします。順次、市民の皆さまを対象に「購入引換券」を送付いたしますので、ぜひ、ご利用いただきたいと思います。

今後も、市民の皆さまのご協力をいただきながら、コロナ禍からの早期脱却に向け精一杯頑張ってまいりますので、よろしくお願いいたします。

令和3年10月1日

大和高田市長 堀内 大造

令和3年9月10日市長メッセージ

若年層のワクチン接種について

依然として、全国的にも奈良県においても新型コロナウイルスの感染者が高止まりしている状況です。
本市におきましては、8月1ヶ月間の新規感染者数は、過去最高となり年代別内訳をみると40歳代以下の感染者数が全体の約8割を占めております。
厚生労働省によりますと、ワクチン接種は感染しにくくなり、仮に感染してもウイルス量を低く抑える効果が知られているため、同居する家族や友人、同僚を守る効果も期待でき、また、新型コロナウイルスのワクチン接種の効果により、65歳以上の高齢者について、7月から8月に死者は最大でおよそ8,400人、感染者は10万人以上抑えられた可能性があるとのことです。
本市におけるワクチン接種につきましては、これまで集団接種はもちろん、関係団体等のご協力をいただきながら個別接種や県による大規模接種等速やかなワクチン接種に努めており、現在、市で実施中の集団接種は、12歳以上の希望される人全てを対象としているところです。接種率が低い状況であるとの報道もありますが、集団接種予約には余裕がございますので、市民の皆さまには様々な情報に惑わされず、正しい知識と情報を身につけ、感染拡大の状況を踏まえワクチン接種の必要性についてご理解いただきたいと思います。
また、感染拡大防止対策の徹底と不要不急の外出は、引き続き控えていただきますよう、よろしくお願いいたします。

令和3年9月10日

大和高田市長 堀内 大造

市が行う集団接種の日程については、下記リンク「新型コロナワクチン集団接種」の「市が行う集団接種の日程について」の箇所をご覧ください。

令和3年8月27日市長メッセージ

新型コロナウイルス感染症対策の緊急要望について

第5波と思われる、デルタ株などの変異株による新型コロナウイルス感染症の感染者が急激に拡大しており、政府は、8月27日より新たに緊急事態宣言対象地域を8道県追加し、21都道府県となりました。
また、まん延防止等重点措置は、4県を追加し12県になっている状況です。
現在、奈良県におきましては、「奈良県緊急対処措置」が実行されておりますが、過去にない「危機的な状況」が続いており、本市におきましても新規感染者が日々増加傾向となっております。
このような状況を踏まえ、奈良県市長会におきまして8月27日、以下についての緊急要望を奈良県に提出いたしました。

  1. 保健所業務体制の強化について
  2. 入院病床及び宿泊療養施設の確保と高度化について
  3. 接種ワクチンの安定供給と若年層への接種促進施策について
  4. ウィズコロナ、アフターコロナを踏まえた経済活動振興と推進について
  5. 積極的な情報発信について

この難局を乗り越え、市民の皆さまが安心して通常の生活に戻ることができるよう奈良県に対し要望 し、本市におきましても支援策等を実施してまいりたいと考えております。
長期に渡りますが、市民の皆さまには、基本的な感染防止対策の実施や不要不急の外出は控えていただきますよう重ねてお願いいたします。

令和3年8月27日

大和高田市長 堀内 大造

令和3年8月23日市長メッセージ

新型コロナウイルス感染症の感染拡大について

全国的に新型コロナウイルスの感染者が急速に拡大しており、1日あたりの感染者数が最多となる地域が増えております。奈良県においては、7月下旬以降急増しており、本市におきましても8月に入り、1日あたりの感染者数が過去最多を記録するなど、かつてない勢いで感染が拡大しております。政府によるとこの拡大は、感染力の高いデルタ株などの変異株によるものと分析されており、特に若年層の感染者数が増えているのが特徴的です。
現在、新型コロナウイルス感染症に関する「緊急事態宣言」及び「まん延防止等重点措置」が全国の29都道府県に発令されており、奈良県では、県独自の「奈良県緊急対処措置」が実行されております。
このような状況を抑えるためには、感染防止対策に加えワクチン接種が鍵と期待されており、本市でも8月27日8時30分からは、すべての接種対象者(12歳以上)の予約を可能といたします。
市民の皆さまには、コロナ禍からの脱却に向けたワクチン接種にご理解、ご協力いただきますとともに今まで以上に「危機的な状況」であることを念頭に置いてあらゆる場面での適切な行動をお願いいたします。
引き続き、感染予防対策として「3密(密集・密接・密閉)の回避」「マスクの着用」「手洗い・うがい」「手指の消毒」「こまめな換気」など基本的な対策の徹底とともに不要不急の外出を避け、自身や家族の身を守る行動をとっていただきますよう強くお願いいたします。

令和3年8月23日

大和高田市長 堀内 大造

令和3年7月29日市長メッセージ

コロナ禍からの脱却に向けたワクチン接種について

大和高田市では、65歳以上の人を対象とした市が行う新型コロナワクチンの集団接種が、7月25日をもって終了いたしました。
今回の集団接種でワクチン接種を受けることができず、今後、接種を希望される人は、引き続き64歳以下の人を対象とした市が行う集団接種でも受けていただくことができますので、予約開始後にWebまたは電話でご予約ください。
また、他の集団接種等でも受けていただくことができますので、送付しております接種券をご利用ください。

国からのワクチン供給量が不安定な状況でありご迷惑をおかけしましたが、基礎疾患をお持ちの人と64歳以下の人を対象とした市が行う集団接種の予約につきましては、広報誌8月号及び付属のチラシ、ホームページでお知らせいたします。

新型コロナウイルス感染症につきましては、1日あたりの感染者数が東京都で3千人を超え過去最多となるなど、感染者数が増加傾向になっていると思われます。
新型コロナウイルス感染症を早期収束させるためには、感染防止対策に加えワクチン接種が鍵と期待されていることから、SNS等での新型コロナワクチンについての様々な誤情報やデマに惑わされず、正確な情報に基づきコロナ禍からの脱却に向けたワクチン接種にご理解ご協力いただきますようお願いいたします。

また、ワクチン接種をした人も含め引き続き、皆さまに3つの密の回避、マスクの着用、手洗い・うがい、手指の消毒など感染防止対策の徹底と感染拡大地域等への不要不急の外出は控えていただくようお願いいたします。

令和3年7月29日

大和高田市長 堀内 大造

令和3年6月24日市長メッセージ

市職員における新型コロナウイルス感染症患者の発生について(県内職員)

大和高田市に勤務する職員4名について、新型コロナウイルス感染症の感染が確認されました。
当該4人の職員は、市役所内ではない、環境建設部の出先機関に勤務の職員で、6月21日及び22日にPCR検査を受け、陽性が判明いたしました。当該施設等につきましては、既に消毒を行っております。なお、この職員らの聞き取りにおいて、外部の方との接触は、なかったとのことです。
また、当該職員が勤務する施設においては、現在、発熱等の異常を訴えている職員はございません。

大和高田市役所庁舎、公共施設等におきましては、現在、職員に対するマスクの着用、次亜塩素酸ナトリウムによるカウンター等の消毒、消毒液の設置、飛まつ防止等を徹底し、市民のみなさま及び職員の新型コロナウイルス感染拡大防止に日々努めております。
今後も市民のみなさまにご迷惑をかけないよう、職員の感染防止対策を徹底してまいりたいと考えておりますので、ご理解いただきたいと存じます。

これからも国や奈良県、市が発信する正確な情報に基づいて行動していただき、根拠が不明な情報を拡散しないことにご協力いただきますようお願いいたします。

現在、市では、65歳以上の方を対象に新型コロナワクチンの集団接種を実施しております。
64歳以下(12歳以上)の方への接種券の送付につきましては、6月23日より順次行っており、対象者すべての方へは、7月上旬ごろに届く予定です。

市民のみなさまには、引き続き、感染拡大防止対策の徹底と不要不急の外出を控え、ご自身やご家族の身を守る適切な行動を取っていただきますようお願いいたします。

引き続き、新たな情報が入り次第速やかに市民のみなさまへ情報発信してまいりますのでよろしくお願いいたします。

令和3年6月24日

大和高田市長 堀内 大造

令和3年6月20日市長メッセージ

令和3年度における新たな新型コロナウイルス感染症対策に関する市独自施策及び公共施設の使用について

6月市議会定例会に提案しておりました、新型コロナウイルス感染症対策に関する新たな市独自施策に係る補正予算につきまして、議会の承認を得ました。

新たな市独自施策としてまず1つ目は、コロナ禍により、売り上げが減少した市内事業者への支援と市民の皆さまへの生活支援といたしまして、参加いただいた市内店舗でご利用いただけるプレミアム付き商品券を販売いたします。1人あたり1,000円で5,000円分の商品券を購入することができますので、多くの方にご購入いただければと思います。

2つ目は、市役所に来庁された方の新型コロナウイルスへの感染リスクの軽減を図るため、市民課のレジを整備し、現金のキャッシュレス化の推進を図ります。

3つ目としては、大和高田市立病院で新型コロナウイルス患者の呼吸補助および気道の保湿ができ、自発呼吸が快適にできるよう医療機器を導入いたします。また、患者の誤嚥を防ぐための自動調理サーバーを導入し、医療従事者への負担軽減を図りたいと考えております。

以上、3つの新型コロナウイルス対策に関する市独自施策を実施してまいります。

新型コロナワクチン接種につきましては、現在、65歳以上の方々への接種を進めております。また、64歳以下(12歳以上)の方へは、6月23日以降、順次、接種券を送付させていただく予定で、7月上旬には全ての方への発送を終える見込みです。

本市公共施設の使用につきましては、政府による一部自治体に対する緊急事態宣言の発令を受け、4月25日から、当該宣言が発令されている地域にお住まいの方の施設使用を制限させていただいておりました。この宣言について、沖縄県を除いては、6月20日をもって解除する旨の決定がなされましたので、本市としましても、6月21日以降は、沖縄県にお住まいの方への制限を除き、解除させていただくことといたします。

引き続き、市民の皆さまには、感染防止対策の徹底、感染拡大リスクの軽減にご理解、ご協力いただきますようお願い申し上げます。

令和3年6月20日

大和高田市長 堀内 大造

令和3年5月28日市長メッセージ

奈良県緊急対処措置の延長を受けて

本日、「奈良県緊急対処措置」が6月20日まで延長される旨の発表がなされました。
市民の皆さまには、引き続き、感染防止対策の徹底をお願いいたしますとともに、感染が拡大している地域への不要不急の外出を控えていただきますようお願いいたします。

一方で、本市を含む最近の県中部の感染状況は、4月27日の「第1期奈良県緊急対処措置」の発出ごろと比べて改善の傾向が見られます。そこで、これまで本市飲食店等の皆さまにご協力いただいておりました営業時間短縮の要請については、5月31日をもって、一旦解除させていただくことを決定いたしました。ご協力いただきました皆さまに感謝申し上げます。

今後は、奈良県の「奈良県新型コロナウイルス感染防止対策施設認証制度」等の活用もご検討いただきながら、引き続き、感染予防への配慮をいただきますようお願いいたします。

新型コロナワクチンの集団接種につきましては、5月20日より接種を開始しておりますが、そのご予約に際しましては、電話がつながりにくい等大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。現在、さらなる接種日の確保に向け、関係団体の皆さまや会場施設との調整に努めております。ワクチンは、接種を希望される全ての方に必要な数量を確保できていますので、ご安心いただきたく存じます。なお、ワクチン接種に関する今後の新たな情報等につきましては、市ホームページや広報誌を通して速やかに発信してまいります。

コロナ禍から1日も早く通常の生活に戻れるよう、精一杯頑張ってまいりますので、引き続きご理解、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

令和3年5月28日

大和高田市長 堀内 大造

令和3年5月10日市長メッセージ

「奈良県緊急対処措置」の延長を受けて

 市民の皆さまや事業者の皆さまには、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向け、あらゆる場面でご理解、ご協力いただいておりますことに、心より厚く御礼申し上げます。

奈良県においては、本日、奈良県新型コロナウイルス感染症対策本部会議を開催され、「奈良県緊急対処措置」について5月31日まで延長することを決定されました。
これを受け、本市といたしましても、5月2日から11日までの間でご協力をお願いしておりました飲食店等を経営されている事業者の皆さまを対象とした市独自の時短営業の要請、5月31日まで延長させていただくことといたしました。
ご協力いただいき、所定の申請をしていただける事業者の皆さまには、引き続き、「大和高田市時短協力支援金」の交付をさせていただきますので、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

依然として、新型コロナウイルスの収束が見えない状況ではありますが、本日より、まずは、85歳以上の方を対象に、ワクチン集団接種の受付を開始させていただいております。
電話がつながりにくい場合やご希望どおりに予約ができない場合などもあるかと思いますが、接種を希望される方は、全員必ず接種していただくことができますので、ご安心いただきますようお願いいたします。

一日も早く収束するには、皆さまのご協力が必要です。今一度、自分の行動を振り返っていただき、マスクの着用・3密の回避・手洗い・消毒など、基本的な対策の徹底不要不急の外出自粛など一人ひとりができる対策を心がけていただきますよう、強くお願いいたします。

令和3年5月10日

大和高田市長 堀内 大造

令和3年4月30日市長メッセージ

「感染しない・させない」ゴールデンウィークの過ごし方について

ゴールデンウィークを迎えるにあたり、市民の皆さまにお願いをさせていただきます。
昨年度のゴールデンウィークは、全国に緊急事態宣言が発令され、全国民が緊張感を持ち、過ごしておりました。
今年度のゴールデンウィークは、限定した地域に「緊急事態宣言」及び「まん延防止等重点措置」の発令がされております。国は、「今回の宣言は、ゴールデンウィークの短期集中対策として飲食の対策を強化するとともに、いったん人の流れを止めるための強力な措置を講じるものだ」と指摘されております。
奈良県におきましては、4月27日に県独自の「奈良県緊急対処措置」が発表されました。
この措置を受け、本市におきましても以下の感染拡大防止策の徹底をお願いいたします。

「奈良県緊急対処措置」より抜粋

  1. 感染防止は、それぞれがリスク軽減の行動をとる
  2. 無症状で人に感染させないよう、感染経路を遮断する
  3. 家庭内の感染に注意
  4. 親しい仲間うちでも注意
  5. 大阪など、感染者が多い地域は特に注意
  6. 連休は、県内で家族と過ごしましょう
4.親しい仲間うちでの感染が増えていますと書かれたポスター

4月に入り、奈良県の1日あたりの新規感染者数は、最多を更新するなど、急増している状況であり、本市におきましても例外ではありません。
特に、最近の感染の傾向は、病原性を高めた変異株の流行です。従来株では重症化するのは高齢者でありましたが、変異株では若い世代も重症化する恐れがあります。また、子どもたちへの感染も増えている現状です。
従来株よりも少ないウイルス量で感染してしまうことから、誰もが感染するリスクが高まっているようです。
「手指の消毒」「マスクの着用」「大声を避ける」「十分な換気」「対人距離の確保」など基本的な感染防止対策の徹底と、不要不急の外出は自粛していただきますよう、お願いいたします。

また、市内の飲食店、カラオケ店の皆さまには、5月2日から11日までの間、営業時間を午後8時までに短縮いただくようご協力をお願いいたします。ご協力いただき、所定の申請をしていただける皆さまには、本日創設いたしました「大和高田市時短協力支援制度」に基づき、支援金を給付させていただきます。なお、給付の対象者や申請方法、手続等、制度の詳細につきましては、大和高田市時短協力支援金のお知らせをご覧いただきたいと思います。

ゴールデンウィークは、感染者が多い地域との往来を避け、家族以外の人との交流を自粛し、できるだけご家族と近場で人混みを避けて過ごすことを心がけていただき、感染回避行動の徹底をお願いいたします。
さらに、無症状であっても「自分が感染しているかもしれない」と思いながら行動していただきますと仮にご自分が陽性となった時でも、家族をはじめ、周囲に「感染させることを防ぐ」ことができます。皆さま、慎重な行動をお願いいたします。
また、今後の感染状況によっては、市独自でのコロナ警報の発令等、皆さまに更なるご迷惑をおかけすることも想定されますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

令和3年4月30日

大和高田市長 堀内 大造

令和3年4月25日市長メッセージ

市職員における新型コロナウイルス感染症患者の発生について

大和高田市に勤務する職員1名について、新型コロナウイルス感染症の感染が確認されましたのでお知らせします。当該職員は、奈良県において発表されている患者(奈良県4月25日発表分の5715例目)の者です。

当該職員は、市役所内では無い、教育委員会の出先機関に勤務の職員で、4月23日にPCR検査を受け、陽性が判明いたしました。当該施設につきましては、既に消毒を行っております。なお、この職員からの聞き取りにおいて、外部の方との接触は、なかったとのことです。

また、当該職員が勤務する施設においては、発熱等の異常を訴えている職員はございません。

大和高田市役所庁舎、公共施設等におきましては、現在、職員に対するマスクの着用、次亜塩素酸ナトリウムによるカウンター等の消毒、消毒液の設置、飛まつ防止等を徹底し、市民のみなさま及び職員の新型コロナウイルス感染拡大防止に日々努めております。

今後も市民のみなさまにご迷惑をかけないよう、職員の感染防止対策を徹底してまいりたいと考えておりますので、ご理解いただきたいと存じます。

これからも国や奈良県、市が発信する正確な情報に基づいて行動していただき、根拠が不明な情報を拡散しないことにご協力いただきますようお願いいたします。

昨今、新規感染者が増加傾向にあるため、市民のみなさまには、不要不急の外出を控え、ご自身やご家族の身を守る適切な行動を取っていただきますようお願いいたします。また、今後の感染状況によっては、市独自でのコロナ警報の発令等、皆さまに更なるご迷惑をおかけすることも想定されますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

引き続き、新たな情報が入り次第速やかに市民のみなさまへ情報発信してまいりますのでよろしくお願いいたします。

令和3年4月25日

大和高田市長 堀内 大造

3度目の緊急事態宣言の発令を受けて

政府は、本日、3度目となる緊急事態宣言を大阪府、兵庫県、京都府、東京都に発令いたしました。
2度目の緊急事態宣言は、3月21日に全ての地域で解除されましたが、その後1カ月の間で新型コロナウイルス感染症の新規感染者が全国的に急増しております。また、感染力の高い変異株による感染者も増えており、今までとは違った危機的な状況になっていると思われます。
このことから、本市の公共施設使用につきまして、今回、緊急事態宣言が発令された地域にお住いの方の利用について、解除されるまでの間、中止させていただきますのでご理解、ご協力お願いいたします。

奈良県におきましては、緊急事態宣言が発令されておりませんが、直近では、1日あたりの新規陽性者が、100人を超えている日もあり、過去最多を更新しております。また、1週間の10万人あたりの新規陽性者数も4月5日以降3週間連続で40人を超えている状況が続いております。
市民の皆さまには危機感を持って、不要不急の外出は自粛していただき、これ以上感染拡大に繋がらないよう、感染防止対策の徹底及び慎重な行動を一人ひとりが自覚し、守っていただくことを心よりお願いいたします。

ワクチン接種につきましては、4月19日より、高齢者施設に入所されている方から開始しております。
65歳以上の高齢者(昭和32年4月1日以前生まれ)の方で施設に入所されていない方へは、接種券、予診票、案内チラシを4月下旬より順次送付させていただきます。
接種予約の受付につきましては、まずは、85歳以上の方のみを対象として5月10日から開始する予定です。その後、80歳以上の方、75歳以上の方、70歳以上の方、65歳以上の方の順に予約の受付を順次開始いたします。
国からの1回あたりの配布ワクチンには、数に限りがあるため、予約ができない場合がありますが、今後、国から接種希望者全員に接種できるワクチンが順次配布されますので安心して、次回以降のワクチンの配布で予約していただきますよう、よろしくお願いいたします。
なお、64歳以下の方についてのスケジュールは、今後確定次第、ホームページや広報誌にてご案内いたします。

コロナ禍からの脱却を目指し、引き続き、職員一丸となって取り組んでまいりますので、ご理解、ご協力をお願いいたします。

令和3年4月25日

大和高田市長 堀内 大造

令和3年4月5日市長メッセージ

コロナ禍での新生活について

4月に入り、新生活が始まる季節となりました。
ご就職された方、ご入学される皆さまにお祝い申し上げます。

昨年度に引き続き、新年度は、コロナ禍でのスタートとなりました。最近、緊急事態宣言解除後の1日あたりの新型コロナウイルス新規感染者が、最多となっているところもあり、増加傾向になっております。奈良県におきましても、3月下旬より感染者数が急増しており、本市におきましても感染者が発生しております。
感染された方の一日も早い快復を願い、お見舞い申し上げます。

政府は、4月5日から大型連休後の5月5日までの1カ月間、緊急事態宣言に準じる措置として「まん延防止等重点措置」を新型コロナウイルスの感染が急拡大している大阪府・兵庫県・宮城県に適用すると決定し、計6市で実施されます。依然として、予断を許さない状況が続いていると思われます。

今年は、この時期にしては、例年よりも気温が高く、絶好の行楽シーズンでありますが、外出される時は、うつらない・うつさない対策の徹底をお願いいたします。また、今後もコロナ禍が続き、コロナと共存していく必要があり、感染防止対策の徹底を行いながらの生活が、当分の間続くものと思われます。一人ひとりが、コロナ禍であることを常に念頭に置いて行動していただきますようお願いいたします。

最後に、新庁舎の建設工事は大詰めを迎えており、いよいよ4月8日に完成いたします。落成式は6月6日で、開庁は7月12日を予定しております。
今年度から、新庁舎におきまして、新型コロナウイルス施策を実施するとともに、「新生・大和高田市」として、市民の皆さまに愛されるまちづくりを目指し、精一杯頑張って参りますので、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

令和3年4月5日

大和高田市長 堀内 大造

令和3年3月23日市長メッセージ

水道料金の引き下げについて

長引くコロナ禍の中、市民の皆さまには、感染拡大防止にご協力いただき、誠にありがとうございます。
関東4都県に発令されておりました緊急事態宣言が、3月21日に解除されましたが、奈良県におきましては、3月に入り、これまで県内で新型コロナウイルスの感染が確認された方の中から、初めてとなる変異株への感染が判明されたと発表しており、まだ、予断を許さない状況が続いていると思われます。引き続き、感染拡大防止対策の徹底をお願いいたします。

さて、3月市議会定例会に提案しておりました、大和高田市水道事業給水条例の一部改正について議会の承認を得ました。
これにより、「安心して暮らせる快適のまちづくり」の実現に向け、6月検針分の水道料金(4月ご利用分)から引き下げを実施いたします。
私は、市長就任当初から市民の皆さまの負担を少しでも軽減したいと思っておりました。総務省からの要請を受け、経営戦略を策定するにあたり、料金を引き下げても、将来にわたり安定したサービスを継続できるとの結論に至りましたので、市単独で水道料金の引き下げを実施いたします。
平成25年度の奈良県営水道からの受水料金引き下げに伴う値下げ以来で、市単独としては、昭和11年2月の給水開始以来、86年目にして初めての値下げ実施となります。一般家庭での平均的な水道料金では、およそ5%の引き下げ率となりますので、コロナ禍において、家計への負担が少しでも抑えることができればと思っております。

これからも、大和高田市に住み続けたい、住んで良かったと思っていただけるように市民の皆さまに愛される大和高田市を目指し、職員一丸となって頑張ってまいりますので、ご理解、ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

令和3年3月23日

大和高田市長 堀内 大造

令和3年3月5日市長メッセージ

小学校運動場の貸出再開について~6府県の緊急事態宣言解除を受けて~

政府は、2月28日をもって、関西3府県を含む6府県(愛知県、岐阜県、大阪府、京都府、兵庫県、福岡県)に発令されていた緊急事態宣言を解除いたしました。(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県においては現在、継続中)
奈良県の1日あたりの新規感染者は、2月20日以降は、10人未満が続いております。本市におきましても、2月15日以降新規感染者が発生しておりません。市民のみなさまの感染拡大防止対策および外出等の自粛によるものと感謝しております。

小学校運動場の貸出を3月6日(土曜日)より再開
この緊急事態宣言解除及び新規感染者の減少により、本市といたしましては、学校施設のうち小学校運動場の貸出についてのみ、3月6日(土曜日)より感染防止対策を行っていただき、使用要件を守っていただくことを前提として、再開させていただきます。まだ、コロナ禍であることから、今後の状況により、再び使用制限させていただく場合がありますので、ご理解いただきたいと存じます。
なお、その他の学校施設につきましては、感染拡大防止及び卒業式や高校受験等を考慮し、引き続き3月24日(水曜日)まで利用を停止させていただきます。

これから、暖かくなる季節で、みなさまの行動が活発になり、再び次の波が来る可能性もあります。引き続き、一人ひとりが緊張感を持って感染防止対策を徹底し、行動していただきますようお願いいたします。
また、現在、本市におきましては、ワクチン接種の準備を進めております。今後、皆さまに、通常の生活が戻ることを願っております。
ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

なお、本市教育委員会より「学校施設利用の一部再開」についてお知らせしています。

令和3年3月5日

大和高田市長 堀内 大造

令和3年2月12日市長メッセージ

地域経済活性化のためのGO TO EAT 大和高田プレミアム付食事券の販売延長について

コロナ禍における、市民の皆さまへの支援と経済対策を目的とした事業として、現在、GO TO EAT 大和高田プレミアム付食事券事業を実施しております。
プレミアム付食事券の販売につきましては、1月30日(土曜日)~2月11日(木曜日・祝日)までに市内の郵便局や公共施設などで販売し、市民の皆さまの約60%の方にご購入いただきありがとうございました。
しかしながら、当初予想していた販売冊数よりも少ないことから、お買い忘れや認知されていなかったことも予想されますので、食事券の販売を延長いたします。また、長引くコロナ禍におきまして、できるだけ多くの方に支援させていただくとともに、最も影響を受けていると思われる市内飲食店経営者の皆さまへの支援もさせていただきたいと考えております。
つきましては、まだ、食事券をご購入されていない方を対象に、2月17日(水曜日)~26日(金曜日)の平日午前9時から午後3時まで大和高田郵便局〔本局〕(大和高田市神楽2丁目7-46)のみで販売させていただきますので、購入されていない方で購入希望の方は、新年初旬に送付させていただきましたみくちゃんからの年賀はがき(引換券)をお持ちのうえ、お申し出いただきたいと思います。
なお、食事券の利用期間は、3月31日(水曜日)までとなっておりますので、必ず期間内に利用していただきますようお願いいたします。

新型コロナウイルス感染者は、少しずつ減少しておりますが、まだ予断を許さない状況です。引き続き、一人ひとりが感染防止対策の徹底を行いながら、GO TO EAT 大和高田プレミアム付食事券の利用により、市内での飲食・テイクアウトを心がけ、感染拡大防止と地域経済活性化の両立にご理解、ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

令和3年2月12日

大和高田市長 堀内 大造

経済対策のご協力と花粉症の方への缶バッジ配付について(2月3日)

アレルギー花粉症です。せきエチケットを心がけていますと書かれ、大和高田市キャラクターみくちゃんがマスクをしている「みくちゃんの花粉症缶バッジの写真

 新型コロナウイルス感染症の拡大により、市民のみなさまには感染防止対策などにご協力いただきありがとうございます。 現在、市独自施策として、「GO TO EAT大和高田プレミアム付食事券」の販売を行っております。販売は、2月11日(木曜日・祝日)までですので、できるだけ多くの方にご購入いただき、県をまたぐ地域への外出を控え、市内での飲食・テイクアウトにより、経済対策にもご協力のほどお願いいたします。
 2月に入り、これから花粉症の季節となります。「みくちゃんの花粉症缶バッジ」を希望される市民の方に配付させていただきますので、外出時などにご活用いただきたいと思います。
 市民の皆さまにおかれましては、コロナ禍の中、不自由な毎日をお過ごしだと思いますが、引き続き、感染拡大防止対策の徹底をお願いいたします。

花粉症の方を対象に「みくちゃんの花粉症缶バッジ」をお渡しします!!

令和3年2月3日

大和高田市長 堀内 大造

令和3年1月29日市長メッセージ

GO TO EAT 大和高田プレミアム付食事券事業について

新年が明け早1か月が過ぎようとしております。市民のみなさまにおかれましては、昨年から続いているコロナ禍の中、引き続き、新型コロナウイルス感染拡大防止対策などにご理解ご協力いただきありがとうございます。

新年初旬にみなさまへみくちゃんからの年賀はがき(引換券)を送付させていただきました。
明日、1月30日(土曜日)から2月11日(木曜日・祝日)までの間に、この引換券で「GO TO EAT 大和高田プレミアム付食事券」を購入することができます。食事券の販売は、市内の郵便局や公共施設となっており、購入期間内に希望者の方全員が購入可能となっておりますので、密集を避けてご購入いただきたいと思います。

この事業は、感染防止活動を行いながら、新型コロナウイルス感染症により最も影響を受けていると思われる市内飲食店への支援を行い、コロナ禍での対策と支援を両立した事業として実施いたします。

まだ、予断を許さない状況下におきまして、できるだけ県をまたぐ移動や感染拡大地域への外出を避け、市民の皆さま一人ひとりが感染防止対策を徹底し、食事券利用による市内での飲食やテイクアウトで経済支援にご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

令和3年1月29日

大和高田市長 堀内 大造

令和2年12月30日市長メッセージ

奈良県の新型コロナウイルス関連の報道について

奈良県は本日(12月30日付)、県内医療機関に入院していた本市在住の80代男性が12月28日に死亡され、検査の結果、新型コロナウイルス陽性であったと発表されました。(直接の死亡要因が新型コロナウイルス感染症とは認められなかった事例ですが、統計上、感染者の死亡事例に含まれるとのことです。)
お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りするとともに、ご遺族の皆さまに心よりお悔やみ申し上げます。

本市の感染者数は、日々増加しております。コロナ禍で年末年始を迎えるにあたり、皆さまには、感染防止対策の徹底をお願いし、体調管理に努めていただきたいと思います。

新型コロナウイルス感染症は、誰もが感染する可能性があります。お亡くなりになられた方、感染された方やそのご家族、医療従事者の方などへの不当な差別、偏見、SNSなどでの誹謗中傷は、絶対にしないでください。

最後に、医療従事者をはじめ、新型コロナウイルス感染症関連に携わっておられる方々に対し、感謝申し上げます。

令和2年12月30日

大和高田市長 堀内 大造

令和2年12月24日市長メッセージ

コロナ禍での年末年始について

今年も残りわずかとなり、みなさまにおかれましては、師走の忙しい時期であると思います。例年の年末年始では、クリスマスパーティーや忘年会、新年会、初詣などで人が集まる所への外出機会が多い時期であります。しかし、今年はコロナ禍の中で初めて新年を迎えることとなり、例年とは違った年末年始になると思われます。未だ新型コロナウイルス感染症の収束の予測が立っていない状況下におきまして、不要不急の外出や大人数での会食などは控えていただきますよう、お願いいたします。特にマスク着用なしでのカラオケや会食時の回し飲み、箸の共用などは、感染者のクラスター発生となる可能性が高くなりますので、絶対にしないでください。
また、初詣につきましては、感染リスクを下げるため、人混みを避け日を遅らせるなどの対応をお願いしたいと思います。

コロナ禍での年末年始は、感染防止対策を行いながらできるだけ市内での買い物を心がけていただき、本市の地域振興券をぜひ、ご活用いただきたいと思います。
新年初旬には、市民のみなさまへみくちゃんからの年賀はがき(引換券)を送付させていただきます。この引換券で「GO TO EAT 大和高田プレミアム付食事券」を購入していただき、飲食につきましても、県をまたぐ移動は避け、市内で楽しんでいただきたいと思います。

今年は、長期にわたる感染防止対策などにご理解、ご協力をいただき、感謝申し上げます。この先、感染防止対策の徹底は、まだ続くと思われますが、来年は、新型コロナウイルス感染症が収束するとともに、みなさまにとって良い年となるよう、心より願っております。

令和2年12月24日

大和高田市長 堀内 大造

令和2年12月10日市長メッセージ

新たな新型コロナウイルス感染症対策に関する市独自施策について

12月市議会定例会に提案しておりました、新型コロナウイルス感染症対策に関する新たな市独自施策に係る補正予算につきまして本日、議会の承認を得ました。

新たな市独自施策の一つである、「GO TO EAT大和高田プレミアム付食事券事業」(ごっつぅ!! 食べたいねん!)は、大きな影響を受けている市内飲食店の活性化及び消費者の負担軽減支援として実施させていただきます。
引換券は、本市マスコットキャラクターみくちゃんからのお年玉付き年賀状として年始に市民のみなさま全員に送付させていただきます。購入の際には、この引換券が必要となりますので大切に保管し、できるだけ多くの方にプレミアム率200%の食事券を購入していただき、ご利用いただきたいと思っております。
このコロナ禍において、市といたしましては、感染拡大防止対策を最優先にしながら、地域経済の活性化を図っていくことが重要であると考えておりますので、ご理解いただきたいと思います。

また、「子育て世帯応援特別給付金」として子育て世帯の生活を応援する取り組みや「新生児特別定額給付金」の令和3年3月末までの延長など、全8事業を新型コロナウイルス感染症対策の市独自施策として追加で講じてまいります。

みなさまの気持ちが少しでも和らぎ、良いお年を迎えていただきたいと思います。

今後も一日も早い収束を願い、精一杯頑張ってまいりたいと考えておりますので、みなさまのご理解ご協力をお願いいたします。

令和2年12月10日

大和高田市長 堀内 大造

令和2年11月18日市長メッセージ

【続報】市立学校生徒の新型コロナウイルス感染者の発生と対応について

昨日、報告させていただきましたが、市立学校に通う生徒(11月18日発表 県内感染者878例目)1名が新型コロナウイルスに感染していることが判明したことにより、当該生徒と関わりのあった生徒および職員のPCR検査を実施いたしました。その結果を受け、本日、中和保健所より学校再開には、支障がないとの見解を得ております。
この結果を踏まえ、明日、11月19日より当該学校は通常通りの再開となります。保護者のみなさまには、ご心配をおかけいたしましたが、安心して子どもたちが通学し、学習できるよう、中和保健所の指導に従い、通常の消毒に加え、より念入りに消毒を実施し完了しておりますので、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

また、感染された方等に対する誤解や偏見に基づく差別、SNSでの拡散等は、絶対に許されないことです。公的機関の正確な情報に基づき、冷静な行動を取っていただきますことをお願いいたします。

COVID-19感染予測(日本版)によると今後も、しばらくの間、全国の新規感染者の増加が続くと予測されております。本市におきましても、感染者がさらに増加する可能性があり、依然として予断を許さない状況は、続くと思われます。市民のみなさまには、引き続き、感染防止対策等を徹底していただきたいと存じます。

令和2年11月18日

大和高田市長 堀内 大造

令和2年11月17日市長メッセージ

市立学校生徒の新型コロナウイルス感染者の発生と対応について

11月に入り、全国の1日あたりの新型コロナウイルス感染者数が過去最多を更新するなど感染者が急増している中、奈良県におきましても連日、新規感染者の発生が確認されております。最近の傾向では、若年層から高齢者まで年齢を問わず拡大しているように思われます。
本市におきましても、4月以降の1週間当たりの新規感染者数が11月11日から本日までの1週間が、最も多くなっております。
感染された方の1日も早い快復を願い、お見舞い申し上げます。

市立学校において、1名の生徒が新型コロナウイルスに感染したことが判明いたしました。奈良県からは明日(11月18日)付けで発表される予定です。この結果を受け、中和保健所により、関わりのあった生徒および職員66名に対しPCR検査を実施いたしました。なお、当該学校では、登校可能との判断ができるまでの間を自宅待機としております。
また、通常の消毒作業に加え、中和保健所の指導に従い、再度学校内の消毒を念入りに実施し完了しております。学校再開時には、安心して通学していただきたいと思います。

季節柄、今後もこのような感染拡大が続く可能性があると思われますが、拡大を最小限に留めることができるよう、関係機関等と連携し、全力を尽くして対策を講じてまいりますので、ご理解、ご協力お願いいたします。

新型コロナウイルス感染症は、誰にでもかかる可能性がある感染症です。引き続き、みなさま一人ひとりが感染防止対策の徹底をしていただくとともに、感染された方等に対する誹謗中傷や差別的な発言、SNSでの拡散等は、絶対にしないようお願いいたします。

令和2年11月17日

大和高田市長 堀内 大造

令和2年11月12日市長メッセージ

感染拡大防止対策の徹底と地域経済の活性化について

朝夕の気温が低く、寒さを感じる季節になり、季節性インフルエンザや風邪が流行する時期になってまいりました。寒い時期ですが、感染拡大防止のため部屋の換気を忘れずこまめに行っていただきたいと思います。
また、体調が悪い場合や発熱等風邪の症状がある場合は、無理せず、外出を控え、早めにかかりつけの医療機関等で受診していただきますようよろしくお願いします。

最近、全国及び奈良県におきまして、新型コロナウイルス感染者が増加しております。本市におきましても、今後、増加する可能性があり、予断を許さない状況です。 感染されている方の一日も早い快復を祈り、お見舞い申し上げます。

しかしながら、感染防止対策と地域経済活性化の両立が必要であります。市民のみなさまには、11月1日から利用可能な地域振興券の有効活用をお願いします。地域振興券の活用により、少しでもみなさまに安らぎを感じていただけることを願っております。 市内事業者さまには、みなさまが安心して利用できる環境づくりに努めていただきたいと存じます。

また、本市公共施設の使用要件につきましては、内閣官房のイベント開催制限や収容率、人数の上限などに基づく本市の10月1日からの施設使用要件を当面の間、継続させていただきますが、引き続き「接触感染防止」「飛沫感染防止」等を徹底してください。
なお、今後の感染状況等により、使用要件を変更する場合がありますので、ご了承ください。

内閣官房より、急増している原因として感染リスクが高まる「5つの場面」が示されております。感染リスクが高い行動を避けていただき、今一度、手洗い、うがい、手指の消毒、マスクの着用の徹底をお願いします。
市民のみなさま一人ひとりの適切な行動が、コロナ禍からの脱却に繋がると思っておりますので、引き続き、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

令和2年11月12日

大和高田市長 堀内 大造

令和2年10月26日市長メッセージ

医療崩壊を防ぎ安心できる生活環境を

10月も残り1週間を切り昼夜の気温差が大きくなってまいりました。これから、さらに気温が下がる季節となりますので、市民のみなさまにおかれましては、体調管理に十分気をつけていただきますようよろしくお願いいたします。
本市におきましては、これからの季節性インフルエンザの流行も踏まえ、11月6日より、発熱者検査センターを設置いたします。
新型コロナウイルス感染症の感染が疑われる市民の方(大和高田市医師会の医師が検査の必要があると診断した方)に対し、PCR検査及びインフルエンザ検査を屋外ドライブスルー方式で実施し、本市の医療崩壊を未然に防ぐことで安心して生活が送れる環境をつくり、感染拡大防止に努めてまいります。
また、高齢者のインフルエンザ予防接種の無償化及び接種を希望される小・中学校児童生徒の接種費用の一部補助も行っておりますので、ご利用いただきたいと思います。
今後も先行きの見えない状況が続くと思われますが、みなさまとともにこの難局を乗り越えて行きたいと思いますので、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

令和2年10月26日

大和高田市長 堀内 大造

令和2年10月9日市長メッセージ

感染防止対策と経済社会活動の両立について

今年も残すところ3ヶ月足らずとなりましたが、市民のみなさまにおかれましては、コロナ禍の中、不安を抱えながら例年とは違った新しい生活様式の実践等での生活に戸惑いもあり、慣れない生活を送られていることだと感じております。
本市につきましては、9月20日以降感染された方がおられません。しかし、まだ収束しておらず、今後、季節が変わるにつれ、感染者が再び増加する可能性もあります。依然として、先行きの見えない状況がまだしばらく続くことが予測されます。
しかしながら、大きな影響を受けている経済の回復を少しずつ進めていく必要があります。

本市におきましては、みなさまの不安を少しでも和らげ、家計の負担を軽減できるよう、11月1日から市内の登録店舗で利用できる地域振興券の発送を10月より順次行っております。市民のみなさまがこの地域振興券をご利用いただくことで、影響を受けた事業者の方や飲食店の方など、地域経済の回復を図ってまいりたいと思います。使用期限が令和3年1月31日までのため、これから年末年始にかけて積極的な利用をお願いいたします。また、同封のエコバッグにつきましても感染防止対策として洗い替え用にご活用いただきたいと思います。

感染症予防対策実施中!頑張ってますねん!(サンプル)と書かれた予防対策応援ステッカーのイラスト

さらに、飲食店等経営のみなさまにつきましては、予防対策応援ステッカーの申請受付も行っております。来店された方が安心して施設を利用することができるよう、国が示す「感染拡大予防ガイドライン」に沿った取組の実践をし、ステッカーの掲示を推奨します。

また、国が10月より実施しているGO TO EATキャンペーンにも加盟店として登録していただくことにより、利用者の増加を図っていただきたいと思います。

これからは、感染防止対策と経済社会活動の両立のため、徹底した感染防止対策が重要であります。
引き続き、「うつらない」「うつさない」適切な行動を取っていただきますようよろしくお願いいたします。

令和2年10月9日

大和高田市長 堀内 大造

令和2年9月18日市長メッセージ

敬老の日を迎えられる高齢者の方へ

白髪の男性と女性が寄り添い立っているイラスト

9月21日の「敬老の日」を迎えるにあたり、皆様にお祝い申し上げます。
令和2年9月1日現在、65歳以上の方は20,023人であり、人口の31.3%であります。また、100歳以上の方は、32名であり、最高齢は105歳と伺っています。

今日の大和高田市を築いていただいたのは、皆様の長きにわたるご尽力の賜物によるものと心から敬意と感謝を申し上げます。

今年は、「新型コロナウイルス」という脅威の中での敬老の日となり、例年行っております「敬老会」もやむなく中止させていただきました。
コロナ感染は、持病を持つ方や高齢の方がかかると重篤になる可能性が高いことから、皆様には、今後も引き続き「手洗い」「マスクの着用」「3密を避ける」等の感染症対策や新生活様式を実践しながら、感染予防をしていただき、体調不良時は早めの受診をしていただきますようお願い申し上げます。さらに、今秋は、10月1日よりインフルエンザの定期予防接種の無償化も行いますので健康管理にご活用いただきたいと思います。

また、9月21日は、「世界アルツハイマーデー」にもあたる日です。
コロナ禍で外出機会が少なくなり、他の人との交流も減ったことなどで認知症になる恐れがあると心配されている方もおられると思いますが、「認知症予防」「総合相談」「認知症初期支援」等の事業もご活用いただき、お元気でお過ごしいただきたいと思います。
そして、これからも豊富な経験とお知恵を生かしていただき、さらなるお力添えを賜りますようお願い申し上げます。

最後に、皆様のご多幸とご健勝をお祈りいたします。

令和2年9月18日

大和高田市長 堀内 大造

令和2年9月17日市長メッセージ

新たな新型コロナウイルス感染症対策に関する市独自施策について

9月市議会定例会に提案しておりました、新型コロナウイルス感染症対策に関する新たな市独自施策に係る補正予算につきまして本日、議会の承認を得ました。

新たな市独自施策の一つである、季節性インフルエンザに対する予防接種の補正予算につきましては、高齢者の方への新型コロナウイルス感染症との同時期流行を回避するための対策でございます。
新型コロナウイルス感染症とインフルエンザは、ともに感染者が発熱症状を起こし、見た目では区別がつきにくく、同時流行すれば、高齢者の重症化リスクの高さや医療機関の混乱につながるおそれがあるため、65歳以上の高齢者の方のインフルエンザ予防接種を無償化といたします。

また、小・中学校の児童生徒の接種につきましても、今年度、新型コロナウイルスの影響で授業時間が限られている中で学業に支障が起きないよう、児童生徒のインフルエンザ予防接種者に対し、1人当たり1,500円の支援を行います。

この2つの市独自施策を含む、新型コロナウイルス感染症対策として新たに7つの施策を講じてまいります。

まだ先行きの見えないコロナ禍の状況が続き、市民の皆様におかれましては、不安に感じておられると思いますが、一日も早い収束を願い、今後も精一杯頑張って参りたいと考えておりますので、引き続き、皆様のご理解ご協力をお願いいたします。

令和2年9月17日

大和高田市長 堀内 大造

令和2年8月27日市長メッセージ

高齢者や家族内感染の注意喚起及び感染者への配慮について

8月も終わりが近づいてまいりましたが、残暑厳しい日が連日続いている中、市民のみなさまには、以前の生活とは違った新型コロナウイルス感染拡大防止を踏まえた「新しい生活様式」の実践等に、ご協力いただいておりますことを心より感謝申し上げます。

しかしながら、新型コロナウイルス感染者は、依然として衰えることなく全国的に増加しており、本市におきましても、7月に4名、本日までの8月中に7名の方が感染されております。
感染され治療されている方の一日も早いご快復を心よりお祈りし、お見舞い申し上げます。

最近の全国的な傾向は、若年層から高齢者まで幅広い年齢層に渡り感染が徐々に広がっておりますが、特に重症化リスクの高い高齢者の方等におかれましては、感染防止対策を行いつつ、熱中症対策も十分に行い、ご自身の体調管理に努めていただきたいと思います。
若年層の方につきましては、重症化する割合が非常に低く、感染拡大の状況が見えないため、結果として家庭内感染や中高年層への感染など二次感染に及んでいると考えられるケースもあることから、「うつらない・うつさない」行動を日ごろから習慣づけ、徹底していただきますようよろしくお願いいたします。
また、感染の広がりとともに、感染者やクラスターが発生した団体等への差別、誹謗中傷、いじめ等も増えております。感染された方が悪いのではなく、誰もが感染する可能性があるため、差別的な扱いは、絶対にしないでいただきたいと思います。自分が感染した時のことを考え、適切な行動を取っていただきますようお願いいたします。

このコロナ禍をみなさまとともに乗り越えるため、本市におきまして今後、更なる新たな市独自施策を講じてまいりたいと考えておりますので、引き続き、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

令和2年8月27日

大和高田市長 堀内 大造

令和2年8月7日市長メッセージ

夏休みにおける新型コロナウイルス感染防止対策について

明日、8月8日(土曜日)~8月19日(水曜日)まで市内公立小学校・中学校の児童・生徒のみなさまは、夏休みとなります。今年の夏休みは、例年と違い新型コロナウイルスの影響で、短い夏休みとなりますが、楽しくお過ごしいただきたいと思います。

さて、緊急事態宣言解除後、新型コロナウイルス感染者が緩やかに減少しておりましたが、7月に入り、全国的に特に若い方を中心に増加しております。

夏休み中、外出する機会も増えると思われますが、大人数での集まりや人が多く集まる場所に行くことは、できるだけ控えていただきたいと思います。
特に重症化リスクが高いと言われているご高齢の方などとの接触する機会がありましたら、細心の注意を払ってください。
また、5月の大型連休が緊急事態宣言により外出などの自粛期間中であったことやGO TO トラベルキャンペーンを利用することなどで、この夏休みに旅行を計画されている方もおられると思いますが、観光庁が示す「新しい旅のエチケット」を守りながら、感染拡大防止に努めていただきますようお願いいたします。
特に感染が拡大している地域への往来を予定されている方は、移動先の正確な情報を確認し、十分注意していただきたいと思います。

自己への感染を回避するとともに、他人に感染させないよう「新しい生活様式」を実践しつつ、環境省・厚生労働省が示す熱中症予防を行い体調管理にも気をつけていただきますようお願いいたします。

令和2年8月7日

大和高田市長 堀内 大造

令和2年8月1日市長メッセージ

大和高田市における新型コロナウイルス感染症患者の発生と注意喚起について

8月1日(土曜日)、大和高田市内にお住まいの方から、新型コロナウイルス感染症の感染が2名確認されましたのでお知らせいたします。

本件につきましては、既に奈良県において発表されている患者(8月1日発表 県内感染者245例目、246例目)の方です。
奈良県によりますと、県内感染者245例目の方と246例目の方は、7月31日にPCR検査を実施した結果、同日に陽性と判明いたしました。お二人とも現在は、入院中で状態は軽症です。判明している内容は、奈良県ホームページに記載の通りです。詳細につきましては、中和保健所が調査中です。
感染された方の一日も早い回復を願い、お見舞い申し上げます。

7月以降、大都市や都市部を中心に感染者が急増し、1日当たりの感染者数が最多となっている地域が増えてきております。奈良県におきましても、7月4日以降、連日感染者が発生しており、本日、1日当たり最多となる21名の感染者が確認されました。
今後、本市におきましても、感染者がさらに増加する可能性があります。
不要不急の外出や感染が拡大している地域への往来はできるだけ避けていただき、特に飲食を伴う場面では、感染のリスクが上がると言われておりますので、十分に意識していただくなど、自分や家族の身を守る行動(うつらない・うつさない)を取っていただき、引き続き感染防止対策を徹底していただきますよう、お願いいたします。
また、新型コロナウイルス感染が拡大している中で、感染した方やその家族、濃厚接触者、医療従事者等に誤解や偏見に基づく差別的な扱いやSNS等での拡散は、絶対にしないでください。

令和2年8月1日

大和高田市長 堀内 大造

令和2年7月27日市長メッセージ

新型コロナウイルス感染症対策(市独自施策)について

本日、7月臨時議会が開会され、新型コロナウイルス感染症に対する新たな4つの市独自施策の補正予算を提案いたしました。議会の承認を得て、今後以下の施策を実施してまいります。準備が整いましたら、市ホームページや広報誌等でお知らせいたしますので、よろしくお願いいたします。

1つ目の施策は、ドライブスルー方式によるPCR検査体制の構築です。
市医師会のご協力を得まして、奈良県下では、初めてとなる市単独での実施<となります。
第2波到来の恐れから、市民の皆様の安全を守り、本市の医療崩壊を防ぎながら安心して生活が送れる環境をつくるため実施し、感染拡大防止に努めます。

2つ目の施策は、市民の皆様へ1人当たり5,000円分の市内でお使いいただける商品券として、地域振興券を配布いたします。
市民の皆様の生活支援を行いつつ、市内事業者の皆様に元気を取り戻していただき、商都たかだの存続、地域の活性化を図る取組みを実施いたします。

3つ目の施策は、各世帯へのエコバッグ配付事業です。
7月1日からレジ袋が有料化となり、市民の皆様におかれましては、エコバッグ・マイバッグを利用されている方が多くなったと思われます。
今、流行している新型コロナウイルスの感染リスクを低減するためには、バッグをこまめに洗濯し、持ち替えていただくことが最も効果的であり、今回各世帯にお配りさせていただきますエコバッグを洗い替え用としてご活用いただきたいと考えております。
また、地域振興券と同時に配布させていただくことにより、市内での買い物を促進し、経済活動の回復にも繋げたいと考えております。

4つ目の施策は、学校教育活動等支援事業です。
新型コロナウイルス感染症予防対策により増加した業務に対応するため、学習指導員やスクール・サポートスタッフを配置し市立学校の児童・生徒・学生に支援を行います。

今回、上記の4つの市独自施策を講じて参りたいと考えております。

これからも引き続き、市民のみなさまとともにこのコロナ禍を乗り越えて行くために、精一杯頑張ってまいりますので、ご理解、ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

令和2年7月27日

大和高田市長 堀内 大造

令和2年7月21日市長メッセージ

旅行における新型コロナウイルス感染防止対策と熱中症対策について

梅雨もそろそろ終わりを迎え、これからは、本格的な夏が始まります。
明日7月22日より、かつてない規模で旅行商品の割引による観光需要喚起を行い、観光地全体の消費を促進する目的として国が、「GO TOトラベルキャンペーン」を実施いたします。このキャンペーンを利用し旅行に出かける方もたくさんおられると思います。
しかしながら、全国的に感染者が急増しており、予断を許さない状況が連日続いております。
特に感染者が急増している地域への往来は、できるだけ、避けるよう心がけていただきたいと思います。
旅行に行かれる方は、感染リスクを避けながら安全に旅行していただき、旅行先では、観光庁が示す「新しい旅のエチケット」を守り、細心の注意を払いながら、ひとり一人が「うつらない」「うつさない」ことによる、感染拡大防止に努めていただきますようお願いいたします。

また、今年は、例年以上の猛暑日が続くと言われており、熱中症対策も万全に行っていただきたいと思います。
マスクの着用は、感染拡大防止のために必要ですが、特に高温や多湿といった環境下での着用は、熱中症のリスクが高まるおそれがあるため、屋外で人と十分な距離(少なくとも2メートル以上)が確保できる場合は、マスクをはずしたり、こまめな水分補給を行っていただき、体調には十分気をつけていただきますようよろしくお願いいたします。

令和2年7月21日

大和高田市長 堀内 大造

令和2年7月6日市長メッセージ

新型コロナウイルス感染防止と避難所等の対応について

梅雨の季節が本格化しており、九州地方では、大雨による河川の氾濫等が発生し、避難指示が出されている地域もあり、新型コロナウイルスの影響と重なり大変な状況となっております。また、この大雨によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。これ以上被害が広がらないことを願っております。
本市におきましても、新型コロナウイルス感染防止の対策を万全にし、これからの大雨警報等による避難所開設の対応や、迅速で的確な情報発信に努めてまいりたいと考えております。
また、7月4日に奈良県において、38日ぶりに新型コロナウイルスの感染者が1名確認され、翌日5日に2名、本日も1名の感染者が確認されました。いずれも軽症ではありますが、まだまだ予断を許さない状況が続いております。 本市の公共施設を使用されるみなさまには、施設利用チェックシートを用意し、各施設の使用要件を示しておりますので、必ず守っていただきますようお願いいたします。
現在、大都市での感染が増えてきておりますので、不要不急の往来はできるだけ避け、「新しい生活様式」を実践し、慎重に行動していただきたいと思います。
恐れられている第2波の到来を阻止するためには、市民のみなさま一人ひとりの適切な行動が重要です。今一度、マスクの着用、手洗い、うがい、手指の消毒等の対策を徹底していただき、「密閉」、「密集」、「密接」を避け、「うつらない、うつさない」ことにご留意くださいますよう、よろしくお願いいたします。

令和2年7月6日

大和高田市長 堀内 大造

令和2年6月26日市長メッセージ

ステップ2での公共施設利用について

市民のみなさま、暑い日が続いておりますが、新型コロナウイルス感染症拡大防止にご協力いただき誠にありがとうございます。
奈良県では、6月19日よりイベント等の開催制限を段階的に緩和(ステップ2)され、本市の貸館等につきましても県の対処方針等をもとに段階的に緩和しております。
この先、第2波到来の恐れがあると言われておりますが、一日も早く通常の貸館となるよう、利用される方は、「大和高田市施設利用チェックシート」の項目を必ず守っていただきたいと思います。
奈良県の対処方針では、イベント等の開催制限を今後も感染状況等を見つつ、概ね3週間ごとに段階的に緩和される予定でございます。
これからは、家族等で外出される機会も増える時期であると思われますが、感染症防止対策とあわせて熱中症対策も行っていただきたいと思います。
今後も職員一丸となって新型コロナ感染症対策に取り組んで参りますので、ご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

令和2年6月26日

大和高田市長 堀内 大造

令和2年6月10日市長メッセージ

大和高田市家賃支援給付金(事業者対象)について

市内の中小企業者等の事業者さまには、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため奈良県の休業要請等多岐にわたりご協力いただき、誠にありがとうございました。しかし、この先、感染拡大前の経済にいつ回復するか、見通しが不透明な状況であり、事業者さまには、不安を感じられている方も多数おられると思います。
政府が第2次補正予算案として国会に、事業者への「家賃支援給付金」を提出されました。この予算が成立すれば、本市におきましても市独自施策として、国の1ヶ月当たりの給付額(家賃の2/3)を差引いた残り1/3部分に対し、3ヶ月分(上限20万円)を上乗せして家賃の給付ができるよう6月議会に約6,000万円の補正予算を追加で提案いたします。
事業者さまにおかれましては、これからも厳しい状況がしばらく続くと思われますが、古くからの「商都たかだ」を守りつつ、一日も早い回復を目指して頑張っていただけることを願っております。

令和2年6月10日

大和高田市長 堀内 大造

令和2年6月5日市長メッセージ

令和2年6月定例会の記者発表にて新型コロナウイルス対策に関する施策を説明いたしました

市民のみなさま、事業者のみなさま、自粛期間中、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご理解ご協力をいただき、誠にありがとうございました。また、医療従事者の方々には、大変なご負担をおかけし、ご協力いただいておりますことに感謝申し上げます。おかげさまで、市内における新型コロナウイルス感染者数は、低水準に留まっております。しかしながら、全国的には、感染者が増加している地域もあり、今後も予断を許さない状況が続くと思われます。

学校や幼稚園、保育所の再開とともに、保護者の皆様には、子どもたちの健康にも気を配っていただき、学校等の関係者も十分な感染症対策をし、安心して通園通学していただけるよう努めてまいります。また、通勤通学で府県を跨いでの移動や飲食等の機会も増えると思われますが、今一度、基本的な感染症予防に努められますようお願いいたします。

これからは、「新しい生活様式」の実践例により、感染防止対策を行いながら、新しい日常を作っていく必要があります。私どももみなさまとともにこのコロナ禍を乗り越えて行きたいと考えております。

令和2年6月5日、15時より大和高田市役所にて新たな「新型コロナウイルス対策(市単独の施策)」を含む6月定例会の記者発表を行いました。

新たな市独自施策につきましては、下記のとおりです。詳しくは、これまでの対策とともに「新型コロナウイルス対策に関する市独自施策」の概要版をご覧いただきたいと存じます。

一日でも早く新型コロナウイルス感染症が終息できるよう、今後も市民のみなさまに寄り添いながら、職員一丸となって取り組んで参りますので、ご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

令和2年6月5日

大和高田市長 堀内 大造

新たな市独自施策

  • 在宅学習支援(市立小・中学校児童、生徒へのタブレット端末の配備等)・・・市独自施策(17)
    事業費:タブレット端末経費 約2億円(6月定例議会で専決処分の報告をします。)、在宅学習支援体制整備 約1,520万円(6月定例議会に提案します。)
  • 夏季通学環境整備(小学生・中学生にネッククーラーを配布)・・・市独自施策(16)
    事業費:約470万円(6月定例議会で専決処分の報告をします。)
  • 市立幼保・小・中学校の感染症対策(給食再開に対する対応)・・・市独自施策(15)
    事業費:約400万円(6月定例議会に提案します。)
  • こころのケアハンドブックの配布(メンタルヘルスケアの冊子を児童・生徒等に配布)・・・市独自施策(14)
    事業費:約70万円(6月定例議会に提案します。)
  • 新生児を対象とする特別定額給付金(令和2年4月28日以降に出生された子どもに対する特別定額給付金)・・・市独自施策(13)
    事業費:約3,000万円(6月定例議会に提案します。)
  • 公共施設の感染症対策(新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の強化)・・・市独自施策(12)
    事業費:約3,040万円(6月定例議会に提案します。)
  • 防災活動支援(避難所での新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の強化)・・・市独自施策(11)
    事業費:約270万円(6月定例議会に提案します。)
  • 高齢者の方へのマスク配布・・・市独自施策(10)
    事業費:約1,330万円(6月定例議会で専決処分の報告をします。)

令和2年5月26日市長メッセージ

市民のみなさまへ〜全国の緊急事態宣言解除について〜

5月25日、全ての都道府県で緊急事態宣言が解除されました。みなさまには、不要不急の外出自粛や事業者さまの休業協力などたくさんのご協力をいただいたことにつきまして、心より感謝申し上げます。
市内小中学校等の教育施設につきましては、6月1日から対策を講じながら、段階的に再開を行うよう準備を進めております。
市内公共施設につきましても6月1日(一部の施設を除く)から一部利用制限を行いながら、再開できるよう準備を進めているところでございます。
しかしながら、全国の新規感染者数は、ゼロになっておらず、今後、第2波がいつ来てもおかしくない状況であります。
みなさまにおかれましては、まだ新型コロナウイルスが無くなっていないことを念頭に置かれ、国が示す「新しい生活様式」の実践に努められ、適切な行動を取っていただきますようお願いいたします。
また、5月18日から申請書を発送させていただきました特別定額給付金(1人10万円給付)につきましては、5月25日現在で、約23,400件(約77.4%)の申請をいただいております。給付申請をいただいた方には速やかにお振込みさせていただけるよう、職員が一丸となって作業を進めておりますので、ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
これから、暑い日が続きますが、熱中症対策を十分に行っていただき、感染症予防対策にも引き続き、ご協力いただきますよう、よろしくお願いいたします。

令和2年5月26日

大和高田市長 堀内 大造

令和2年5月15日市長メッセージ

市民のみなさまへ〜緊急事態宣言解除を受けて〜

5月14日、緊急事態宣言が39県で解除となりました。
全国の新型コロナウイルス感染者の発生数は、ゆるやかに減少しており、大和高田市につきましては、4月22日以降、24日連続で新規感染者は発生しておりません。これは、市民のみなさまの不要不急の外出自粛や事業者様の休業等のご協力によるものと感謝いたしております。
緊急事態宣言が解除になったとはいえ、まだ解除されていない大阪府に近い本市といたしましては、まだまだ気を緩めることはできない状況であります。
今後も、いつ新型コロナウイルスの感染が拡大するか分からないため、引き続き、みなさまには、マスクの着用、手洗い、うがいを行っていただき、自分や家族の身を守る適切な行動を取っていただきますようよろしくお願いいたします。

みなさまから手作りガウン、レインコート、マスク、消毒液、寄付金など多くのご厚意をいただいております。これらにつきましては、必要とされる施設等にて適切に活用するなど有効に使わせていただきます。改めて御礼申し上げます。

(注意)市へのご支援としていただいた寄附内容について下記リンクにて掲載しております。

令和2年5月15日

大和高田市長 堀内 大造

令和2年5月12日市長メッセージ

市民のみなさまへ

みなさまには、日頃より、新型コロナウイルス感染防止対策にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。

これからの季節は、気温も日々上昇してまいります。熱中症に詳しい専門家によると「今年は、誰も経験したことのない夏になる」と言われており、特にマスクの着用時には、例年以上の熱中症対策を行っていただき、体調管理には、十分ご注意いただきますようお願いいたします。
引き続き、最小限の外出を守っていただき、人との接触をできるだけ避け、
「新しい生活様式」の実践をお願いいたします。

令和2年5月12日

大和高田市長 堀内 大造

令和2年5月5日市長メッセージ

緊急事態宣言の期間延長に向けて

新型コロナウイルス感染でお亡くなりになられた方々のご冥福と療養中の方々にお見舞い申し上げ、一日も早いご回復をお祈りいたします。
さて、今月6日に期限を迎える緊急事態宣言について、さらに5月31日まで延長されることとなりました。
県内での感染者もいまだ増えており、本市におきましても京阪神を生活圏とされている市民の方も多いことから、引き続き気を緩めることなく、感染拡大防止に努めていただきますようお願いいたします。
なお、本市職員におきましては、これまで時差出勤等、感染拡大防止の観点から対策を講じてまいりましたが、さらなる感染拡大により市役所機能が維持できなくなることを避けるため、職員の配置を分散させたり、妊娠中の職員や一部職員に在宅勤務を命じる等、職員相互の接触機会を減らしております。その際、窓口対応の職員数が減るなどにより、待ち時間の延長等、市民の皆様にはご不便をおかけしておりますが、何卒ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
市民のみなさまにおかれましても、引き続き、日常生活における感染症対策について徹底いただき、万が一、発熱や倦怠感、息苦しさなどの体調の異変を感じられたら、かかりつけ医への電話受診を活用されるなど、早い対処をお願いいたします。

令和2年5月5日

大和高田市長 堀内 大造

令和2年5月1日市長メッセージ

令和2年4月30日新型コロナウイルス対策に関する臨時記者会見を行いました

市民のみなさま、新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力いただき、感謝申し上げます。また、事業者のみなさまには、奈良県の休業要請にご協力いただき、感謝申し上げます。

さて、令和2年4月30日午後3時より大和高田市庁舎にて新型コロナウイルス対策(市単独の施策)につきまして記者会見を行いました。
施策の内容といたしましては、

  1. 大和高田市立病院の特殊勤務手当の支給 (5月臨時議会に提案します。)
  2. 小・中学校における就学援助費の一部である学校給食費相当額の支給
  3. 令和2年6月期市長賞与(期末手当)の減額 (5月臨時議会に提案します。)

でございます。

詳しくは、今までの対策とともに「新型コロナウイルス対策に関する市独自施策」の概要版をご覧いただきたいと存じます。
一日でも早く新型コロナウイルス感染症が終息できるよう、今後も市民のみなさまに寄り添いながら、職員一丸となって取り組んで参りますので、ご不便をおかけいたしますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

令和2年5月1日

大和高田市長 堀内 大造

令和2年4月26日市長メッセージ

市内パチンコ店へ休業のお願いに行きました

市民のみなさまにおかれましては、新型コロナウイルス感染拡大防止にご協力をいただき、感謝申し上げます。
4月16日の新型コロナウイルス感染症に係る国の全県緊急事態宣言に合わせ奈良県では、令和2年5月6日(水曜日)まで県内施設の使用停止の要請(休業要請)がなされました。
本市といたしましても、4月26日(日曜日)時点で営業を続けておられる市内パチンコ店に、同日改めて休業のご協力をお願いに行きました。
事業者様には、大変厳しいお願いで、ご迷惑をおかけいたしますが、市民のみなさまの命を守るため、この緊急事態に伴う対策に、ご理解、ご協力を賜りますよう強くお願いいたします。
1日でも早く、新型コロナウイルス感染を終息させるためには、人と人との接触を8割減らすことが大切です。市民のみなさまにも、必要最小限の外出に留めていただきますよう、重ねてお願いいたします。

令和2年4月26日

大和高田市長 堀内 大造

令和2年4月22日市長メッセージ

新しい命の安全を願って 妊婦のみなさまに紙製マスクをお配りいたします

妊婦のみなさまには、新型コロナウイルスの感染拡大につきまして不安の日々を送っておられることと思います。
本市では、妊婦のみなさまの感染予防施策といたしまして、紙マスクを市独自にお配りさせていただくこととし、週末には、お手元に届くよう準備をいたしております。
本市では、保健センター等におきまして、妊婦のみなさんのさまざまな相談に対応しておりますので、お気軽にご相談いただきたいと思います。
季節の変わり目に体調を崩されませんよう、ご自愛ください。

令和2年4月22日

大和高田市長 堀内 大造

令和2年4月20日市長メッセージ

新型コロナウイルス感染症対策に関する特別措置法に基づく「緊急事態宣言」が全国に拡大されました。まさに、新型コロナウイルス感染症対策の重大な局面を迎えているところであり、いつ市民のみなさまが感染してもおかしくない、予断を許さない状況となっております。
市民のみなさまにおかれましては、すでに日々、新型コロナウイルス感染防止のため、店舗営業の時間短縮・休業等にご協力いただきまして感謝申し上げます。皆様のご協力により、現在のところ本市におきましては、数名の感染に留まっております。
先日、国の緊急事態宣言を受け、市立幼稚園、小・中学校を臨時休校とさせていただいているところでありますが、市立保育所・こども園・児童ホームにつきましても4月22日~5月6日までの期間、臨時休園・休所に伴う特別措置を実施させていただきます。乳幼児健診やがん集団検診等も当面の間、延期させていただきます。また、市の機関におきましては、皆様への感染防止の為に、透明シートやパネルを窓口に設置させていただいております。ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします
また、「手洗い」「うがい」「咳エチケット」「マスク着用」「三密防止」など感染防止対策を徹底し、不要不急の外出、最小限の外出に留めていただき、特に感染拡大地域への外出は、極力避けていただきますようお願いいたします。
引き続き、新たな情報が入り次第速やかに市民のみなさまへ情報発信してまいりますのでよろしくお願いいたします。
すべての皆様のご理解とご協力で、この難局を乗り越えてまいりましょう。

令和2年4月20日

大和高田市長 堀内 大造

令和2年4月10日市長メッセージ

市民のみなさまにおかれましては、日々、新型コロナウイルス感染防止のため、適切な行動を取っていただいていることに感謝申し上げます。
先日、国の緊急事態宣言を受け、4月11日~5月6日までの期間、市立幼稚園、小・中学校を臨時休校とさせていただきました。 臨時休校が長期化し、子どもたちが不安になったりストレスを感じたりする可能性があると考えられます。
本市におきましては、少しでも不安やストレスが解消できるよう各種相談窓口を設置し、対応して参りたいと考えておりますのでご活用ください。
今後も、引き続き市民のみなさまには、ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

令和2年4月10日

大和高田市長 堀内 大造

令和2年4月9日市長メッセージ

市民のみなさまにおかれましては、4月8日夕刻の奈良県の新型コロナウイルス感染者・患者の発生に関する報道につきまして、ご心配をおかけしております。私も大和高田市在住者が入院中であるとの内容を受け、即座に職員に情報収集を行なうよう指示をいたしました。

これまで奈良県では、新型コロナウイルス感染者発生について、感染者居住地の公表や自治体への連絡はされておらず、該当保健所管内での発生という内容にとどめられておりました。本件につきましても本市への連絡はなく、4月8日より奈良県において、感染者の居住地を公表する方針に転換され、今回の報道で初めて本市に患者がおられることが判明しました。この報道を受け、本市より中和保健所に確認いたしましたので、その内容をお知らせいたします。

保健所によりますと、入院されているのは1名で、現在快方に向かっておられるとのことです。
本人の住所・家族構成・入院病院等、個人情報は一切知らされておりませんが、現在、感染経路や濃厚接触者の確認はなされており、濃厚接触者の検査結果も陰性と判明しております。本患者から市内への感染拡大の危険性はないということです。

様々な噂や憶測があるようですが、個人への偏見や差別につながる行為や人権侵害、特にSNS等で憶測によるデマや誤った情報の拡散、個人や企業への誹謗中傷等は行わないようお願いいたします。
行政による発表は、事実や根拠を調査してから発表するため、一定の時間を要する場合もあり、みなさまの不安に即時にお応えできない場合もあります。私たちも、引き続き、市民の皆様へ迅速かつ正確な情報発信を行うために最大限努力してまいりますが、 市民の皆様におかれましても、正しい情報に基づいて行動すること、根拠が不明な情報の拡散はしないことにご協力いただきますようお願いいたします。

今は、入院しておられる方が安心して治療に専念できるよう、近親者の方を不安にさせないよう、市民のみなさまが温かい気持ちを持っていただきたいと思います。そして、ご本人様が、一日も早くお元気になられることをお祈りいたします。

市民のみなさまにおかれましては、新型コロナウイルス感染防止のための適切な行動を取っていただいているところでございますが、先日、国による緊急事態宣言が発令され、さらに状況は逼迫しており、全国的にも、奈良県においても感染拡大の傾向は続いております。今後、新型コロナウイルスの影響が長期化することも考えられ、いつ誰が感染してもおかしくない状況です。
みなさまには引き続き、「手洗い」「うがい」「咳エチケット」「マスク着用」「三密」など感染防止対策を徹底し、不要不急の外出をお控えいただき、対象7都府県への外出はできるだけ避けてくださいますようお願いいたします。
市の対応策につきましても、決定したものから速やかにお知らせをしてまいりますので、市民の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

令和2年4月9日

大和高田市長 堀内 大造

令和2年4月7日市長メッセージ

市民のみなさまにおかれましては、新型コロナウイルス感染防止のための適切な行動を取っていただいていることに感謝申し上げます。
本日、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、兵庫県、福岡県の7都府県に対し、国による新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた緊急事態宣言が発令されました。
市民のみなさまには、引き続き、不要不急の外出をお控えいただきますよう要請します。対象7都府県への外出はできるだけ避けてください。
大阪府や兵庫県に通勤・通学されている方も多いと思いますが、手洗い・うがいや咳エチケット、マスクの着用、体調管理を徹底し、感染防止に努めてください。
市立小学校・中学校につきましては、新しい学期を迎えたばかりでありますが、今回の緊急事態宣言の発令を受け、4月11日(土曜日)から5月6日(水曜日)までの期間を臨時休校とさせていただくことといたしました。また、市立高田商業高等学校につきましては、家庭での自主学習を行う期間といたします。保護者のみなさまのご負担や児童・生徒の心身のバランスへの影響等が考えられますが、感染症拡大防止のため、ご理解とご協力をお願いします。
換気が悪く(密閉)、人が密に集まって過ごすような空間(密集)及び近くで会話や発声をする(密接)の三つの密(三密)を避けていただくこと、更に近い距離で会う人を8割減らすこと、人と会う外出は1日1回にすることが集団感染を防ぐことにつながります。
今後、コロナウイルスの影響が長期化することも考えられます。
市の対応策につきましては、決定したものから速やかにお知らせをしてまいりますので、市民のみなさまには、ご不便をおかけしますが、ご理解、ご協力のほどお願いします。

令和2年4月7日

大和高田市長 堀内 大造

令和2年4月6日市長メッセージ

市民のみなさまへ
現在、関西圏で新型コロナウイルス感染が急速に拡大しつつあります。
市民のみなさまには、不要不急の外出を控えていただきますよう要請します。また、本日より新学期がスタートしていますが、児童・生徒のみなさんも、放課後の不必要な外出を控えてください。
集団感染を防ぐために「三密」、換気が悪く(密閉)、人が密に集まって過ごすような空間(密集)および不特定多数の人が接触するおそれが高い場所(密接)に行かないようお願いします。
今一度、手洗い・うがいや咳エチケット・体調管理の徹底をお願いします。
一日も早くこの事態を収束させるため、市民のみなさま一人ひとりのご協力をお願いします。
なお、今後の国や県の動向を踏まえ、本市及び近隣市町村の状況により、新たな対応をとる場合がありますので、ご理解ください。

令和2年4月6日

大和高田市長 堀内 大造

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策部 秘書課

大和高田市大字大中98番地4(市役所5階)
電話番号:0745-22-1101

お問い合わせはこちら