不審電話にご注意ください!

更新日:2023年12月01日

健康保険等に関わる不審電話に注意してください!

「保険証等のお知らせ」と称して、自動音声ガイダンスよりダイヤル操作を促し、オペレーターへ繋がせようとする不審電話の問い合わせが複数件寄せられております。

これらの電話については、詐欺電話の可能性があります。十分にご注意ください。

不審電話の主な内容

・見知らぬ電話番号より着信があり、応答すると「保険証に関する連絡」と自動音声ガイダンスが流れ、ダイヤル操作を促してオペレーターへ繋ごうとする。
・上記同様に着信があり、「何度も連絡を行っているが、これが最後の通告である」と自動音声ガイダンスが流れ、同様にダイヤル操作よりオペレーターへ繋ごうとする。
・携帯電話やスマートフォンのSMS(ショートメッセージサービス)より、上記同様の通知があり、電話の問い合わせやメッセージ添付のURLへのアクセスを促す。

保険医療課では、自動音声ガイダンスやSMSを用いて上記のような連絡を行ってはおりません。​

不審に思われる電話等については絶対に個人情報を教えず、対応をしないようにお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

保健部 保険医療課

大和高田市大字大中98番地4(市役所1階)
電話番号:0745-22-1101

お問い合わせはこちら