行事予定

更新日:2023年02月22日

令和5年3月児童館行事予定

3月行事予定

曜日 予定
1 水曜日  
2 木曜日 寝相アート予約終了
3 金曜日 からだあそび
4 土曜日 休館日
5 日曜日 休館日
6 月曜日  
7 火曜日 クッキング予約終了
8 水曜日 クッキング予約終了
9 木曜日  
10 金曜日 誕生会予約終了
11 土曜日 休館日
12 日曜日 休館日
13 月曜日  
14 火曜日 カレンダー作り予約終了
15 水曜日 カレンダー作り予約終了
16 木曜日 ベビーヨガ&ヨガ予約終了
17 金曜日 ミュージックケア
18 土曜日 休館日
19 日曜日 休館日
20 月曜日  
21 火曜日 休館日(春分の日)
22 水曜日  
23 木曜日  
24 金曜日  
25 土曜日 休館日
26 日曜日 休館日
27 月曜日  
28 火曜日  
29 水曜日  
30
木曜日  
31
金曜日  

コロナウィルス感染予防のため、体調管理・手指の消毒などに神経を使わなくてはいけない日が続き疲れも出てきているかと思いますが、児童館では、事業はまだ縮小していますが元気な顔を見せに来て下さい。
事業は、10時から始まりますので時間に間に合うようにお越しください。

児童館館長・スタッフ一同

3月の予定詳細

・2日は「寝相アート」をします。今月は「おひなさまとおだいりさま」をテーマに準備をしています。カメラの準備と2月20日までの予約をお願いします。定員になり次第締め切らせていただきます。

・7日/8日は「クッキング」で「カレーライス」を作ります。コロナ禍での実施となるため、2歳以上で4組を対象とします。1日までの予約をお願いします。詳細は児童館までお電話をお願いします。

・10日は12~3月までの「誕生会」をします。当日に、写真を1枚持参ください。予約は終了しました。

・14日/15日は「カレンダー作り」をします。準備のため6日までの予約をお願いします座っての活動隣、絵の具や糊等を使っての活動となるため概ね1歳6ヶ月以上を対象とさせていただきます。

・16日は「ベビーヨガ&ヨガ」をします。動きやすいカルソンやスパッツなどでの参加と水分/バスタオルの準備と8日までの予約をお願いします。

・17日は「みゅ十区ケア(音楽療法)」をします。10日までの予約をお願いします。接触/転倒等防止のため概ね1歳6ヶ月以上を対象とさせていただきます。

 コロナ感染予防対策の実施により、予約人数の制限とマスク着用の協力をさせていただいています。 ご理解とご了承 をお願いします。(事業により人数制限には変動があります)

開館に向けてのお知らせ・お願い

  • 利用時の検温(37度5分以上の利用は禁止)
  • 利用時全員のマスクの着用(2歳未満児は不要)
  • 利用時の手指の消毒
  • 利用時間の設定は午前9時から11時30分まで午後1時30分から4時30分まで(午前11時30分から午後1時30分は施設、玩具等の消毒・空気の入れ替えを実施し、快適に安全に過ごせる環境づくりをしています)
  • 空間確保、密着予防のため概ね10組の人数利用の制限(事業により変動することがあります

 利用者のみんなが健康で楽しい時間が過ごせるようご理解、ご協力をお願いいたします

予約は、直接来館していただくかメールでの申し込みをお願いします。

メールでの申し込みは、児童館から必ず返信メールをさせていただきますので受信できるようにしておいてください。 また、電話での予約受付はできません。

子育ての悩みや相談、息抜き、気分転換、おしゃべりがしたい時には、いつでも気軽にお越しください。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 こども家庭課 児童館

大和高田市旭北町4-34(児童館内)
電話番号:0745-22-4150

お問い合わせはこちら