特別児童扶養手当の手当額改定(増額)について

更新日:2025年04月18日

特別児童扶養手当の手当額が、法令の改正により、令和7年4月分(令和7年8月支給分)から下記のとおり変わります。

特別児童扶養手当等の手当額については、物価の変動に応じて額が自動的に改定される「自動物価スライド制」が適用されており、その具体的な改定額は、政令によって規定することとされています。
今回の手当額の改定は、2024年の物価変動率に基づき、令和7年度の手当額を引き上げるものです。

障がい程度 手当額(令和7年3月分まで) 手当額(令和7年4月分から)
1級 55,350円 56,800円
2級 36,860円 37,830円

(注意)令和6年7月より特別児童扶養手当の証書が廃止されたことにより、法令の改正による手当額の改定の通知は、受給者へ個別には送付されません。

この記事に関するお問い合わせ先

福祉部 こども家庭課 こども家庭グループ

大和高田市大字大中98番地4(市役所2階)
電話番号:0745-22-1101

お問い合わせはこちら