森の中を流れる川にかかる橋。どこに続く道なのでしょうか?
昔

国道166号の礒野東町交差点から近鉄南大阪線高田市駅方面を見ています。
左にあるのは龍王宮です。
古い写真は、昭和初期の頃の様子です。せせらぎの音が聞こえてきそうな、風情のある風景ですね。
今

撮影時期:2008年3月
この記事に関するお問い合わせ先
企画政策部 広報広聴課
大和高田市大字大中98番地4(市役所5階)
電話番号:0745-22-1101
お問い合わせはこちら
国道166号の礒野東町交差点から近鉄南大阪線高田市駅方面を見ています。
左にあるのは龍王宮です。
古い写真は、昭和初期の頃の様子です。せせらぎの音が聞こえてきそうな、風情のある風景ですね。
撮影時期:2008年3月
企画政策部 広報広聴課
大和高田市大字大中98番地4(市役所5階)
電話番号:0745-22-1101
お問い合わせはこちら
更新日:2022年01月21日