令和5年度 姉妹都市リズモー市への派遣学生を募集します
今年度の募集は終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
交換学生事業について
ホームステイや地元の高校生との交流などを通して、姉妹都市 オーストラリア・リズモー市に大和高田市の魅力を伝えるとともに、日豪の生活習慣・文化の違いを感じ、日豪両国の親善や世界平和への貢献などの国際感覚を養うため、リズモー市に派遣する学生を下記のとおり募集します。
募集内容
募集人数
市内在住の高校生(平成15年4月2日以降に生まれた、学校教育法に定める高等学校、中等教育学校(後期課程)、高等専門学校(1年から3年)、専修学校に在籍する学生)4名
派遣先
オーストラリア ニューサウスウェールズ州 リズモー市
派遣期間
令和5年7月25日(火曜)から8月9日(水曜)
※滞在中はホームステイになります。
自己負担金
13万円
ただし、オイルサーチャージ、旅券手続費用、空港利用税、任意に加入する保険、国内での交通費などは各自の負担とします。
応募資格
以下の募集要項をご確認ください。
(お知らせ)4月3日に外務省より日本入国時の水際対策について、ワクチン接種証明書の提出要件等を終了する予定であると発表されました。つきましては、本市においても、4月5日より応募資格を変更しております。
2023年度姉妹都市リズモー市への派遣学生募集要項 (PDFファイル: 210.8KB)
応募方法
提出書類を、大和高田・リズモー都市友好協会事務局(大和高田市役所5階広報広聴課)へ持参または受付期間内必着で郵送してください。
提出書類
リズモー市への派遣学生応募用紙 (PDFファイル: 210.1KB)
リズモー市への派遣学生応募用紙 記入上の注意事項
学生本人の顔写真を添付し、必要事項を記入のうえ、期限までに提出してください。
〔記入上の注意〕
- 「ローマ字表記」欄
パスポートに記載されているとおり、記入してください。 - 「保護者同意書」欄
必ず保護者の同意を得て、保護者自身が署名・捺印を行ってください。 - 「在学証明書」または「リズモー市への派遣学生推薦書」欄
通学している学校の学校長により、記入・捺印を受けてください。
受付期間
令和5年4月11日(火曜)から4月24日(月曜)
受付時間
午前10時から正午、午後1時から5時(土曜日・日曜日除く)
提出先
大和高田・リズモー都市友好協会事務局
〒635-8511
大和高田市大字大中98番地4
大和高田市役所 5階 広報広聴課内
電話番号:0745-22-1101
選考試験
試験日時
令和5年4月30日(日曜) 午前中
試験会場
大和高田市役所で実施(試験場所は応募者に後日通知します。)
試験内容
(1)一般教養試験
(2)英語による面接
(3)日本語による面接
(4)作文試験
選考・決定
試験内容(1)から(4)により、派遣学生選考委員会で決定し、本人に通知します。
この記事に関するお問い合わせ先
企画政策部 広報広聴課 観光交流担当
大和高田市大字大中98番地4(市役所5階)
電話番号:0745-22-1101
お問い合わせはこちら
更新日:2023年04月25日