自転車駐車場と放置禁止区域

更新日:2025年03月24日

大和高田市では、安全で美しいまちをめざし、「大和高田市自転車等の安全利用に関する条例」に基づいて、鉄道の駅周辺に「自転車等放置禁止区域」を設けています。
鉄道の利用や買い物の際に自転車等を駐輪する必要のある場合には、市内7か所に設置されている「自転車駐車場(サイクルポート)」をご利用ください。

  • 自転車駐車場(サイクルポート)と放置禁止区域の場所
    • 近鉄大和高田駅・JR高田駅周辺
    • 近鉄高田市駅周辺
    • 近鉄築山駅周辺
    • 近鉄松塚駅周辺
    • 近鉄浮孔駅周辺
  • 自転車駐車場(サイクルポート)の使用料
  • 放置自転車等の移動・保管

自転車駐車場(サイクルポート)と放置禁止区域の場所

図中の緑色の部分が、自転車等放置禁止区域に指定されている道路です。

近鉄大和高田駅・JR高田駅周辺地図
近鉄高田市駅周辺地図
近鉄築山駅周辺地図
近鉄松塚駅周辺地図
近鉄浮孔駅周辺地図

自転車駐車場(サイクルポート)の使用料

自転車 使用区分別料金一覧
使用区分 使用料
市内在住者(学生)
使用料
市外在住者(学生)
定期使用
1か月
屋根あり
2,200円(2,000円) 2,500円(2,300円)
定期使用
1か月
屋根なし
2,000円(1,800円) 2,300円(2,100円)
定期使用
3か月
屋根あり
6,300円(5,700円) 7,200円(6,600円)
定期使用
3か月
屋根なし
5,700円(5,100円) 6,600円(6,000円)
定期使用
6か月
屋根あり
12,300円(10,800円) 14,100円(12,600円)
定期使用
6か月
屋根なし
11,100円(9,700円) 12,900円(11,300円)
一時使用
1日1回につき
150円 150円
コイン
ポスト
1日1回につき
150円 150円
原動機付き自転車・普通自動二輪車(~125cc) 使用区分別料金一覧
使用区分 使用料
市内在住者(学生)
使用料
市外在住者(学生)
定期使用
1か月
屋根あり
3,300円(3,000円) 3,600円(3,300円)
定期使用
1か月
屋根なし
3,000円(2,700円) 3,300円(3,000円)
定期使用
3か月
屋根あり
9,600円(8,700円) 10,500円(9,600円)
定期使用
3か月
屋根なし
8,700円(7,800円) 9,600円(8,700円)
定期使用
6ヶ月
屋根あり
18,900円(17,100円) 20,700円(18,900円)
定期使用
屋根なし
17,100円(15,300円) 18,900円(17,100円)
一時使用
1日1回
につき
200円 200円
コイン
ポスト
1日1回
につき
200円 200円

(注意)契約期間を超え、一定期間放置されている物件については処分します。

身体に障がいのある人等の割引制度

サイクルポートの使用料金を免除する制度があります。詳しくは、下記のお問い合わせ先まで。

放置自転車等の移動・保管

自転車等放置禁止区域内や区域外の公共の場所に放置されている自転車やミニバイク等は、市が随時移動し、保管しています。

  • 自転車を、電柱などにワイヤーロックなどで係留している場合は、ワイヤーを切るなどの必要な措置をとる場合があります。
  • 自転車等を放置することは、歩行者や他の交通の妨げになるだけではなく、交通事故の原因になることもあります。放置自転車等の根絶に、ご協力をお願いします。
  • 保管の告示(移動の翌月上旬)から60日を経過すると処分の手続がとられますので、速やかに引取りをお願いします。

放置自転車等の返還手続

※引き取りの際は事前にご連絡ください。

保管場所:大和高田市高架下自転車保管所(大和高田市曽大根1丁目高田バイパス高架下)

連絡先:0745-25-0103 または 0745-22-1101

返還日時:午前9時~正午、午後1時~4時(土日、祝日、年末年始を除く)

必要書類等:返還通知書(所有者が確認できた場合に市役所から送付)、自転車等の鍵、印鑑、住所及び氏名を確認できる身分証明書、移動費及び保管費(注)

(注)

  • 移動費:2,000円
  • 保管費:移動日から14日以内は無料。無料期間経過後は、1日当たり50円(市の休日を除く。上限1,000円)
高架下自転車保管所地図

このページの関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部 生活安全課

大和高田市大字大中98番地4(市役所3階)
電話番号:0745-22-1101

お問い合わせはこちら