消費者問題啓発セミナー「地域で防ごう!高齢者の消費者トラブルと見守りの輪」

更新日:2025年11月21日

消費者問題啓発セミナーを開催します

悪質商法による被害が全国的に多発しており、特に高齢者をターゲットにした詐欺や不当契約が増加しています。
本セミナーでは、最近の被害状況や被害を防ぐために注意すべきポイントを具体的な事例をもとに詳しくご紹介します。
また、地域でできる見守り活動の具体的な方法や、住民同士の支え合いの重要性についてもご説明します。

【チラシ】消費者問題啓発セミナー

開催概要

開催日時

令和8年1月26日(月曜日)14時~15時45分

開催場所

大和高田市役所 3階庁議室

テーマ

第1部:高齢者を狙った最近の犯罪傾向と被害状況/高田警察署 生活安全課

第2部:高齢者の消費者トラブルと見守りの輪/大和高田市消費生活センター 相談員

対象者

  • 最近の悪質商法の手口について知りたい方
  • 自分や家族を悪質商法から守るための情報を得たい方
  • 地域での見守り活動や支援活動に携わっている方

参加申込方法

令和8年1月19日(月曜日)までに右記の二次元コードまたはお電話にて参加申込みしてください。

なお、定員に限りがございますので、お早めのお申込みをお願いします。

<お電話での申込み>
大和高田市商工振興課
0745-22-1101(代表)