大和高田市立地適正化計画
立地適正化計画は、概ね20年後の姿を視野に入れ、まとまりある持続可能な都市経営がなされるよう、住宅や医療、福祉、商業等の生活利便施設の立地を中心部にゆるやかに誘導することにより、コンパクトなまちづくりを推進する計画であります。
なお、6月3日からの運用開始に伴い、都市計画区域内において居住誘導区域外で行う一定規模以上の住宅の開発、建築行為や都市機能誘導区域外で行う誘導施設の開発、建築行為は、行為に着手する30日前までに届出が必要となります。
(注意)詳しくは、都市計画課までお問合せください。
概要版
大和高田市立地適正化計画【概要版】 (PDFファイル: 906.5KB)
全体版
大和高田市立地適正化計画【本編】 (PDFファイル: 8.1MB)
その他
大和高田市立地適正化計画に基づく届出の手引き (PDFファイル: 498.6KB)
届出様式関係
【様式10】居住誘導区域外届出(開発行為) (Wordファイル: 18.5KB)
【様式11】居住誘導区域外届出(建築等行為) (Wordファイル: 23.1KB)
【様式12】居住誘導区域外届出(変更) (Wordファイル: 18.1KB)
【様式18】都市機能誘導区域外届出(開発行為) (Wordファイル: 18.4KB)
【様式19】都市機能誘導区域外届出(建築等行為) (Wordファイル: 23.1KB)
更新日:2022年07月06日