「定期講座」受講生募集

更新日:2025年03月25日

令和7年度 中央公民館主催「定期講座」

講座名

開催日時

募集人数

講師

年間

受講料

(回数)

開講日

日本画教室

定員に達しました

日本画の基礎と作品作り

土曜日

14時~16時

15名 表啓充

8,000円

(40回)

5月10日
木彫教室 木彫の基礎と作品作り

第2・4火曜日

14時~16時

5名 表啓充

4,000円

(20回)

5月13日
陶芸教室 陶芸を基礎から学ぶ

第1・3日曜日

9時30分~11時30分

15名 上島伸五

4,000円

(20回)

5月18日
書道教室 書道を基礎から学ぶ

第1・3火曜日

13時30分~15時

20名 水本蒼穹

4,000円

(20回)

5月20日
いけばな教室(御室流) 楽しくお花を生けましょう

第1・3・5土曜日

13時30分~15時30分

10名

佐々木央子

4,000円

(20回)

5月10日
写真教室 写真を基礎から学ぶ・初心者歓迎

第2・4日曜日

9時30分~11時30分

20名 寺田敦美(代表)
他 美術協会写真部数名

4,000円

(20回)

5月11日
シルバーコーラス
(60歳以上の男女)
みんなで元気に歌いましょう

金曜日

13時30分~15時30分

30名 コーラスひまわり
稲垣とし枝

無料

(40回)

5月9日
大和高田市若葉コーラス
~歌で笑顔と感動を♪~
初心者大歓迎

水曜日

14時~16時

40名 佐竹しのぶ

8,000円

(40回)

5月7日

おはなし講座

※5月のみ第2金曜日

子どもたちに物語を語ってみませんか?

第1金曜日

10時~12時

10名 たかだおはなしろうそくの会

無料

(5回)

5月9日
文化・健康などの楽しい学習を通じて仲間づくりをしませんか?

中央コミュニティ学級


(中央公民館で開催)

市内在住の60歳以上

月1回水曜日

14時~15時30分

無料

(10回)

5月14日

菅原コミュニティ学級


(菅原公民館で開催)

菅原校区在住の60歳以上

月1回金曜日

14時~15時30分

無料

(10回)

5月9日

陵西コミュニティ学級


(陵西公民館で開催)

陵西校区在住の60歳以上

月1回火曜日

14時~15時30分

無料

(10回)

5月13日

土庫コミュニティ学級


(土庫公民館で開催)

土庫校区在住の60歳以上

月1回木曜日

14時~15時30分

無料

(10回)

5月8日

中央公民館ではなく、葛城コミュニティーセンターで開催

美術教室(アート創作)

定員に達しました

水彩、パステル、油絵のアート制作

第1・3・5土曜日

9時30分~11時30分

12名 稲満直

4,000円

(20回)

5月17日
花クラフト教室定期講座「花クラフト教室」栗牧裕子先生_作品画像(横長) 粘土で季節のお花を作ります

第1・3水曜日

10時~12時

10名 栗牧裕子

4,000円

(20回)

5月7日

茶道教室(裏千家)

定員に達しました

茶道を基礎から学ぶ

第2・4土曜日

13時30分~16時30分

10名 加納宗有

4,000円

(20回)

5月10日

着付教室

定員に達しました

着付けから着物文化を学ぶ

第2・3木曜日

14時~16時

15名 森明美

4,000円

(20回)

5月8日

中国語教室

初級の中国語講座

木曜日

18時~19時30分

20名 劉金花

8,000円

(40回)

5月8日

(講師名は敬称略)

※祝日の場合、前週もしくは翌週に変更になることがあります。

※受講料の他に、材料費などが必要です。

募集案内

  • 随時受付
  • 新規受講者、市内在住優先
  • 定員になり次第、受付を終了
  • 中学生未満は保護者の送迎必須

注意

  • 土・日曜も受付、月曜・祝日は休館(祝日が月曜の時はその翌日も休館)
  • 受講料の納付方法は、受講決定後にお知らせします。
  • 納付した受講料は返金できません。
  • 受講を辞退する場合は、必ず電話で連絡してください。
     

申込方法

上記申込フォームから申し込むか、郵便はがき(下記参照)の送付、または所定の申込用紙(中央公民館にあります)を直接中央公民館(9時~16時30分)へ。

 

定期講座 郵便はがき(85円)の書き方

中央公民館主催「定期講座」アンケート

ご意見やご要望がございましたら、下記アンケートにてお聞かせください。

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局教育部 生涯学習課 中央公民館

大和高田市西町1-15
電話番号:0745-22-1315

お問い合わせはこちら