高齢者の虐待相談

更新日:2022年01月21日

高齢者虐待に関する相談窓口

大和高田市地域包括ケア推進課
電話番号...0745-22-1101 ファックス...0745-24-1055

高齢者虐待の早期発見、早期対応に向けて

高齢者への身体的な虐待をはじめ、経済的な虐待や心理的な虐待などさまざまなものがあります。また、虐待の自覚は無くても、高齢者の尊厳を損ねている場合、虐待につながっていることもあります。
「ご近所の高齢者が虐待を受けているかもしれない」「自分が虐待を受けている」「虐待をしてしまったかもしれない」と思われた場合は、地域包括ケア推進課までご相談ください。守秘義務により、誰が相談したかが周囲に漏れることは決してありません。安心してご相談ください。

虐待の種別と具体例

虐待についての詳細
種別 内容 具体例
身体的虐待
  • 暴力行為で痛みを与えたり、身体にあざや外傷を与えたりする行為
  • 外部との接触を意図的、継続的に遮断する行為 など
  • 平手打ちする、殴る、蹴る
  • 本人に向けて物を壊したり、投げつけたりする
  • 移動させるときに無理に引きずる、無理やり食事を口に入れる
  • ベッドに縛り付けたり薬を過剰に服用させたりして、身体拘束や動きを抑制をする など
心理的虐待 脅しや侮辱などの言語や威圧的な態度、無視、嫌がらせ等によって、精神的苦痛を与えること
  • 怒鳴る、ののしる、悪口を言う
  • 侮蔑を込めて、子どものように扱う
  • 家族や親族、友人等との団らんから排除する など
介護・世話の放棄・放任(ネグレクト) 意図的であるか、結果的であるかを問わず、介護や生活の世話を行っているものが、それを放棄・放任し、生活環境や身体・精神的状態を悪化させていること
同居人等による高齢者虐待と同様の行為を放置する
  • 入浴せず異臭がする、髪が伸び放題、皮膚や衣服が汚れている
  • 病気の状態や問題ある認知症状を放置する
  • 家族が高齢者に対して行う暴行や暴言行為を放置する など
経済的虐待 本人の合意なしに財産や金銭を使用し、本人の希望する金銭の使用を理由無く制限すること
  • 日常生活に必要な金銭を渡さない、使わせない
  • 年金や預貯金を本人の意思、利益に反して使用する
  • 本人の自宅等を本人に無断で売却する
  • 入院や受診、介護保険サービスなどに必要な費用を払わない  など
性的虐待 本人との合意が形成されていない、あらゆる形態の性的な行為またはその強要
  • 人前で排泄行為をさせる、オムツ交換をする
  • 排泄の失敗に対し、懲罰的に下半身を裸にして放置する など

このページの関連情報

この記事に関するお問い合わせ先

保健部 地域包括ケア推進課

大和高田市大字大中98番地4(市役所1階)
電話番号:0745-22-1101

お問い合わせはこちら