大和高田市文化財ボランティアガイド養成講座

更新日:2025年08月25日

市内の名所や文化財の魅力を案内する、ボランティアガイドの養成講座を開講します。

申込期間

9月30日(火曜日)まで

費用

無料

場所

大和高田市中央公民館ほか

カリキュラム

日時

講義内容

1

10月25日(土曜日)

9:30~12:00

・開講式、ガイダンス

・講義「市民が気付かない大和高田の魅力」

2

11月22日(土曜日)

9:30~12:00

・講義「大和高田の歴史と文化」

(原始・古代から近代まで)

3

12月20日(土曜日)

9:30~12:00

・エクスカーション

(ガイドの案内で旧高田市街を歩きます)

4

1月24日(土曜日)

9:00~12:00

・現地研修(寺社)

(弥勒寺・十二社神社周辺を歩きます)

5

2月28日(土曜日)

9:30~12:00

・現地研修(古墳)

(築山古墳周辺を歩きます)

6

3月28日(土曜日)

9:30~12:00

・講義「文化財の種類と市内に残る文化財」

・閉講式

申し込み方法

電話、申し込みフォームまたは中央公民館内の生涯学習課窓口で直接お申し込みください。

 

電話番号:0745-53-6264(大和高田市教育委員会 生涯学習課)

申し込みフォーム:http://www.city.yamatotakada.nara.jp/cgi-bin/inquiry.php/186

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会事務局教育部 生涯学習課

大和高田市西町1-15(中央公民館内)
電話番号:0745-53-6264

お問い合わせはこちら