高齢者予防接種(インフルエンザ・新型コロナウイルス)
新型コロナウイルス予防接種は、令和6年度から予防接種法上のB類疾病に位置付けられ、65歳以上の方等に実施しているインフルエンザ予防接種と同様の「定期接種」として実施します。
大和高田市外(奈良県内)接種手続き、接種費用(自己負担金)免除申請手続きは10月1日(火曜日)から開始です。
接種を受ける法律上の義務はありません。
ご自身の意思で接種を希望されるかたは、受ける予防接種について、必要性や副反応について、よく理解したうえで受けてください。
定期接種概要
下記に該当する方は定期接種の対象となります。
市内協力医療機関にお電話にてご予約していただき、接種を受けてください。
※市外医療機関での接種を希望される方、接種費用(自己負担金)の免除を希望される方(非課税世帯・生活保護世帯の方のみ)は接種前に、保健センターにてお手続きが必要です。詳細は下欄をご参照下さい。
対象者
【1】満65歳以上の方
【2】満60歳以上65歳未満の方で、心臓・腎臓もしくは呼吸器の機能不全、又はヒト免疫不全ウイルスにより日常生活がほとんど不可能な程度の障がい(身体障害者手帳1級相当)のある方。
※身体障害者手帳(1級相当)の写しの提出が必要です。
接種期間
令和6年10月1日(火曜日)から令和7年1月31日(金曜日)まで
接種費用(自己負担金)
高齢者インフルエンザ | 1,300円 |
高齢者新型コロナウイルス | 2,000円 |
実施場所
持ち物
- 接種費用(自己負担金)
- 被接種者(接種を受ける人)の本人確認書類
- 身体障がい者手帳(対象者【2】の方)
接種費用(自己負担金)免除申請について(非課税世帯・生活保護世帯)
下記のいずれかに該当される場合は、接種費用(自己負担金)免除の申請対象者です。
免除を希望される方は、接種する前に保健センターで手続きすることにより、接種費用(自己負担金)が無料となります。
※申請しても、自己負担金免除要件を満たしていない場合は、無料で接種はできません。
※手続きでは、申請書及び予診票の一部を記入していただきます。
対象世帯 | 概要 |
市民税非課税世帯 | (注意)市民税未申告の人は、市役所2階税務課へ申告が必要です。 当該年1月1日以降に転入した人は、その住所地の「非課税証明書」(世帯分)を持参してください。 |
生活保護世帯 | 保護証明は不要です。(本市以外で受給されている人はご持参ください) |
なお、被接種者(接種を受ける人)による申請、同一世帯の家族の方による申請のいずれの場合であっても、被接種者(接種を受ける人)の本人確認書類(コピー可)が必要です。
同一世帯の家族以外の申請の場合、申請者の本人確認書類の他に、「委任状(署名押印)」、「被接種者(接種を受ける人)の確認書類(コピー可)」が必要です。
※委任状は、下欄の申請書裏面にあります。
大和高田市定期予防接種自己負担金免除申請書 (PDFファイル: 172.2KB)
大和高田市定期予防接種自己負担金免除申請書 (記入例) (PDFファイル: 917.0KB)
3人以上の被接種者に係る免除の申請が必要な方へ
3人以上の被接種者に係る免除の申請が必要である場合は、「申請書(申請者欄のみ記入したもの)」に、「被接種者名簿」と「委任状」を添えて提出することで申請することができます。
※下記データは参考例になります。記載の事項が記入されたものであれば、様式は問いません。
市外接種(県内委託医療機関)について
大和高田市外での接種を希望される場合は、保健センターにて事前申請が必要です。
※申請書及び予診票(市外接種用)の一部を記入していただきます。
【手続きにて必要なもの】
・被接種者(接種を受ける人)の本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカードなど)
・接種費用(自己負担金) インフルエンザ1,300円、新型コロナウイルス2,000円
※接種費用(自己負担金)、手続き時に保健センターにてお支払いただきます。ご来所の際は必ずご持参ください。
大和高田市高齢者定期予防接種承認交付申請書(市外用) (PDFファイル: 142.3KB)
大和高田市高齢者定期予防接種承認交付申請書(記入例) (PDFファイル: 655.9KB)
大和高田市定期予防接種自己負担金免除申請書 (PDFファイル: 172.2KB)
県外接種について
入院中など、やむを得ない事情がある場合に限り、奈良県外での接種を希望される場合は、保健センターにて事前申請が必要です。接種後の手続き・返金は出来ませんのでご注意ください。
※申請手続きに1~2週間程度必要です。
※手続きの前に、必ず保健センターへ、ご連絡ください。
・大和高田市高齢者定期予防接種依頼書発行願(県外用)
※本人以外が申請される場合、発行願(裏面)の委任状欄に記入が必要になります。
・被接種者の本人確認書類の写し
・返信用封筒(長形3号)
※宛名の記入と切手を必ずお貼り下さい。
※切手は、ワクチン1種の場合110円、2種の場合は180円です。
・大和高田市定期予防接種自己負担金免除申請書 (必要時)
※非課税世帯・生活保護世帯で費用免除に該当する方
接種費用は自費となりますが、接種後に申請していただくことで、後日償還払いをいたします。(大和高田市が設定する助成金額が上限になります。)
大和高田市高齢者定期予防接種依頼書発行願(県外用) (PDFファイル: 174.4KB)
大和高田市高齢者定期予防接種依頼書発行願(記入例) (PDFファイル: 540.9KB)
大和高田市定期予防接種自己負担金免除申請書 (PDFファイル: 172.2KB)
郵便での申請方法(奈良県下での市外接種手続及び免除申請手続)
請先 |
大和高田市保健センター(健康増進課) 〒635-0096 大和高田市西町1-45 大和高田市保健センター 予防接種担当宛 |
||||||||
受付期間 |
10月1日から12月28日まで (12月28日までの消印有効) |
||||||||
手続き方法 |
1,「大和高田市定期予防接種自己負担金免除申請書 」の様式をホームページより印刷し、必要事項を記入します。 2,「返信用封筒」を同封してください。 3,被接種者の本人確認書類の写し 4,上記1.2.3を封筒に入れ、保健センターまで送付ください。
●市外手続きの場合 1,「大和高田市高齢者定期予防接種承認交付申請書(市外用)」の様式をホームページより印刷し、必要事項を記入します。 2,自己負担金分の小為替(郵便局で購入できます)
3,「返信用封筒」
4,被接種者の本人確認書類の写し
5,上記1,2,3,4を封筒に入れ、保健センターに送付ください。 |
||||||||
予診票発行までの期間 | 10日から2週間程度 |
この記事に関するお問い合わせ先
保健部 健康増進課
大和高田市西町1-45(保健センター内)
電話番号:0745-23-6661
お問い合わせはこちら
更新日:2024年09月27日