高田城址(たかだじょうし)の碑

片塩小学校の東側、常光寺池公園に碑があります。その周辺は中世に大和武士(やまとぶし)として活躍した当麻氏(とうまし)の城・砦(とりで)がありましたが、現在は碑文を残すのみです。
碑は大正5(1916)年に建立(こんりゅう)され、現在地に移されました。
関連情報:高田城とその時代(文化振興課)もご参照ください。
この記事に関するお問い合わせ先
市民生活部 人権施策課 推進担当
大和高田市大字大中98番地4(市役所3階)
電話番号:0745-22-1101
お問い合わせはこちら
更新日:2022年01月21日