No.21 鶏肉と春菊のごま汁
No.21 鶏肉と春菊のごま汁

エネルギー 76キロカロリー
塩分 0.7グラム
材料:分量(4人分)
- 鶏胸肉:120グラム
- 白ごま:小さじ1
- 片栗粉:大さじ1と3分の1
- 春菊:1束
- 人参:中2分の1本
- 油揚げ:2枚
- 出し汁:3カップ1
- 醤油:大さじ3分の2
作り方
- 鶏肉は一口大のそぎ切りにし、白ごまと片栗粉をあわせて全体にまぶしつける。
- 春菊は熱湯でさっと茹でて水気を絞って細かく刻む。椎茸はそぎ切りにし、人参は4センチの長さに切る。
- 油揚げは油ぬきをし、縦半分に切って1センチ巾に切る。
- 鍋に出し汁を煮立てて中火にし、1.を加えて煮立ったら人参、椎茸、油揚げの順に加え、人参が柔らかくなったら春菊を加え醤油、塩で味をととのえる。
- 器に盛りつけてごまをあしらう。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
保健部 健康増進課
大和高田市西町1-45(保健センター内)
電話番号:0745-23-6661
お問い合わせはこちら
更新日:2022年01月21日