令和6年度 介護職員等処遇改善加算

更新日:2024年03月26日

令和5年度からの主な変更点

  • 令和6年度報酬改定において既存の「介護職員処遇改善加算」・「介護職員等特定処遇改善加算」・「介護職員等ベースアップ等支援加算」(以下、旧3加算と呼ぶ。)を一本化し、「介護職員等処遇改善加算」(以下、新加算という。)が創設されました。
  • 令和6年4・5月は旧3加算、令和6年6月以降は新加算が適用されます。(計画書及び実績報告書は一体の様式です。)
  • 一本化された新加算の区分は4段階です。ただし、令和6年度(令和6年6月~令和7年3月)に限り経過措置区分が設けられています。
  • 令和6年度は一部要件について経過措置が設けられています。

旧3加算を算定していた事業所が、令和6年6月以降に算定する新加算の加算区分を検討するための支援ツールを掲載しております。必要に応じてご活用ください。

令和6年度介護職員等処遇改善計画書の提出について

令和6年度は報酬改定により当加算に大幅な変更が生じていますので、下記掲載の関係通知等により算定要件を確認の上、期日までに計画書の提出をお願いします。

なお、令和6年4月~5月分と令和6年6月以降分を同時にご提出いただいてもかまいません。

提出期限

  • 令和6年4月、5月から加算を算定する事業者
     令和6年4月15日(月曜日) (郵送の場合当日消印有効)
  • 令和6年6月以降加算を算定する事業者
     加算算定を開始する月の前々月の末日

提出書類

様式名 提出条件 様式
【別紙様式2-1】処遇改善計画書

必須

様式(Excelファイル:1.1MB)

様式記載例(Excelファイル:875.2KB)

【別紙様式2-2】個票(令和6年4月・5月)
【別紙様式2-2】個票(令和6年6月以降分)
処遇改善計画書・個票(小規模事業所用) 同一法人内の事業所数が 10 以下の介護サービス事業者はこちらの様式をご提出いただいても構いません。

様式(Excelファイル:799.5KB)

様式記載例(Excelファイル:653.9KB)

処遇改善計画書・個票(加算未算定事業所用) 令和6年3月時点で加算を未算定の事業所が、令和6年6月以降、新規に新加算3又は4(正式には英数字)を算定する場合は、こちらの様式をご提出いただいても構いません。

様式(Excelファイル:159.3KB)

様式記載例(Excelファイル:160.8KB)

体制等に関する届出書

体制等状況一覧表

(令和6年4月~5月)

旧3加算の区分変更や令和6年4月~5月に新規算定を行う場合

地域密着型用(Excelファイル:119.8KB)

総合事業用(Excelファイル:56.9KB)

体制等に関する届出書

体制等状況一覧表

(令和6年6月以降)

令和6年6月以降算定を行う場合必須

地域密着型用(Excelファイル:113.5KB)

※総合事業用の体制届様式は4月に掲載予定です。

特別な事情に係る届出書 賃金水準を引き下げる特別な事情がある場合 様式(Excelファイル:21.8KB)
変更届

当初の計画書類を提出して以降、変更があった場合

※加算区分が変更となる場合、体制届等の提出も必要です。

様式(Excelファイル:18.2KB)

 

提出先

〒635-8511
奈良県大和高田市大中98番地4
大和高田市役所 介護保険課 保険給付担当
(1階7番窓口)

 郵送の場合は封筒に「介護職員処遇改善加算計画書在中」と朱書きしてください。控えが必要な場合は、切手を貼り付けし、返信先を記入した返信用封筒を同封してください。

  • 大和高田市では、地域密着型サービス事業所分と総合事業事業所分を受け付けています。
  • 法人単位で計画書を一括作成することも出来ますが、その場合であってもそれぞれの指定権者に計画書を提出して下さい。

相談窓口

厚生労働省が介護サービス事業所・施設等からの相談窓口を設けておりますので、加算の一本化については下記相談窓口へお問い合わせください。

〈厚生労働省相談窓口(加算の一本化)〉
電話番号: 050-3733-0222
受付時間:9:00~18:00(土日含む)
※電話が混み合っている場合は時間を空けてお掛け直しください。

参考

この記事に関するお問い合わせ先

保健部 介護保険課

大和高田市大字大中98番地4(市役所1階)
電話番号:0745-22-1101

お問い合わせはこちら