赤ちゃんの駅
本市では、乳幼児を抱える保護者を支援するために、授乳やオムツ替えなどができる施設「赤ちゃんの駅」を、市内の公共施設などに設置しています。「赤ちゃんの駅」として指定された施設には、目印となるステッカーを掲示しています。
外出中の授乳やオムツ替えの際には、お気軽に「赤ちゃんの駅」をご利用ください。
設置場所
- 市役所(1階授乳室・2階授乳室)
 - 総合福祉会館(授乳は1階子育て支援センタープレイルーム、おむつ換えは1階~3階多目的トイレ)
 - 保健センター(職員にお尋ねください)
 - 市立保育所(下記リンク「保育所・こども園」をご覧ください)(職員にお尋ねください)
 - 私立保育園(下記リンク「保育所・こども園」をご覧ください)(職員にお尋ねください)
 - 市立幼稚園(下記リンク「市立幼稚園」をご覧ください)(職員にお尋ねください)
 - 高田こども園(子育て支援室)
 - 土庫こども園(子育て支援室)
 - 市立図書館(おむつ換えトイレ前 授乳は職員室でお尋ねください)
 - 中央公民館(1階入口正面つきあたり)
 - さざんかホール(事務所でお尋ねください)
 - 総合体育館(職員にお尋ねください)
 - 総合公園(事務所でお尋ねください)
 - 西部子ども会館(事務所でお尋ねください)
 - 東部子ども会館(事務所でお尋ねください)
 - 塙青少年会館(事務所でお尋ねください)
 - 東雲総合会館(事務所でお尋ねください)
 - 市立病院1階小児科外来授乳コーナー
 - 市民交流センター(事務所でお尋ねください)
 - NPO法人マーマの里(コープなんごう・テナント棟・各子育てステーション)
 
その他の設置場所については、子育て支援マップをご覧ください。

市では、「赤ちゃんの駅」を設置していただける市内の事業所・店舗などを募集しています。設置場所を提供していただける事業者や店舗の管理責任者の方は、市役所こども家庭課までご連絡ください。
問い合わせ先  こども家庭課  電話番号0745-22-1101
この記事に関するお問い合わせ先
福祉部 こども家庭課 こども家庭グループ
大和高田市大字大中98番地4(市役所2階)
電話番号:0745-22-1101
お問い合わせはこちら







              
              
              
更新日:2024年10月25日