姉妹都市交流記念コーナー
大和高田市役所1階に、姉妹都市の交流の歴史を集めたコーナーがあります。

リズモー市旗

姉妹都市締結35周年の再確認書。

姉妹都市締結40周年メモリアルボード

姉妹都市締結35周年にリズモー市から贈られた記念品。

姉妹都市提携35周年記念碑
1999年、さざんかホール西側公園内に、姉妹都市締結35周年を記念したモニュメントが、建てられました。 同じ形のモニュメントが、2003年姉妹都市締結40周年を記念して、リズモー市内にあるサザンクロス大学内に建てられました。

リズモー市からの記念品
ジャパンセンター
リズモー市のサザンクロス大学内に、日本の文化を紹介した建物「トニー・グリン神父日豪センター」があります。
トニー・グリン神父は、ポール・グリン神父の兄で、戦後のオーストラリア内でも反日感情が厳しい中でも、日豪の和解を進めるために様々活動を行いました。1994年に日本で68歳の生涯を終えましたが、トニー・グリン神父の記念品陳列棚を設置するなど、功績を感じ取ることができます。

ジャパンセンター内展示

トニーグリン神父の展示物も多数展示しています
このページの関連情報
この記事に関するお問い合わせ先
企画政策部 広報広聴課 観光交流担当
大和高田市大字大中98番地4(市役所5階)
電話番号:0745-22-1101
お問い合わせはこちら
更新日:2023年09月12日