利用時間
保育所・こども園(保育認定)
施設名 | 基本時間 月曜日~金曜日 |
基本時間 土曜日 |
最長利用時間 月曜日~金曜日 |
最長利用時間 土曜日 |
---|---|---|---|---|
|
午前8時30分~午後4時30分 | 午前8時30分~正午 | 午前7時30分~午後7時 | 午前7時30分~午後4時 |
|
午前8時30分~午後4時30分 | 午前8時30分~正午 | 午前7時30分~午後6時 | 午前7時30分~午後4時 |
施設名 | 基本時間 月曜日~金曜日 |
基本時間 土曜日 |
最長利用時間 月曜日~金曜日 |
最長利用時間 土曜日 |
---|---|---|---|---|
つぼみ認定こども園(電話番号:0745-52-2781) | 各施設にお問い合わせください。 | 各施設にお問い合わせください。 | 午前7時~午後7時 | 午前8時30分~午後0時30分 |
よのもと保育園(電話番号:0745-52-1541) | 各施設にお問い合わせください。 | 各施設にお問い合わせください。 | 午前7時30分~午後7時 | 午前8時~午後0時30分 |
三倉堂保育園(電話番号:0745-52-5123) | 各施設にお問い合わせください。 | 各施設にお問い合わせください。 | 午前7時~午後7時 | 午前8時~午後1時30分 |
かなえ保育園(電話番号:0745-22-7123) | 各施設にお問い合わせください。 | 各施設にお問い合わせください。 | 午前7時~午後7時 | 午前7時30分~午後4時 |
トナリのかなえ保育園(電話:0745-23-1070) |
各施設にお問い合わせください。 | 各施設にお問い合わせください。 | 午前8時~午後7時 | 午前8時~午後4時 |
高田ことりの保育園(電話番号:0745-23-5105) | 各施設にお問い合わせください。 | 各施設にお問い合わせください。 | 午前7時~午後6時 | 午前8時~午後4時 |
- (注意)公立施設で基本利用時間を超える保育を利用する場合、「基本時間外保育利用申請書」により、別途申請が必要です。また、保育必要量の区分(下記リンク「教育・保育の認定」の「保育必要量の区分」欄をご覧ください。)・利用時間帯により、延長保育料やおやつ代がかかります。詳しくは、下記リンク「教育・保育の認定」の「保育必要量の区分」欄をご覧ください。
- (注意)私立施設の延長保育等については、各施設にお問い合わせください。
基本時間外保育利用申請書 (PDFファイル: 78.7KB)
こども園(教育認定)
施設名 | 基本時間 (月曜日~金曜日) |
最長利用時間 (月曜日~金曜日) |
|
---|---|---|---|
公立 | 高田こども園 土庫こども園 |
午前8時30分~午後2時 | 午前8時30分~午後4時 |
私立 | つぼみ認定こども園 (電話番号:0745-52-2781) よのもと保育園 (電話番号:0745-52-1541) |
施設にお問い合わせください。 | 施設にお問い合わせください。 |
(注意)公立施設で、その日の教育・保育時間を超える利用をする場合、「預かり保育利用申込書」により、別途申し込みが必要です。預かり保育は1回の利用につき300円の料金がかかります(おやつの提供や布団の利用等がある場合、別途料金が必要です。また、夏季休暇期間等の長期休暇期間については別途料金を定めております。)。
更新日:2024年11月18日