市民活動団体支援補助金
目的
市民活動団体が行う社会貢献活動に対し、補助金を交付します。
応募資格
市民交流センターの登録団体であって、営利を目的とせず、本市のまちづくりに寄与すると認めるもの。
対象事業
申請年度内で実施される事業で、別表第1(クリックしてください)に掲げる分野の活動であって、継続性が期待されるもの。
※申請できる件数は、1団体1事業年度につき1件のみ。
※同一の事業に対する補助金の交付は3年を限度。
補助対象経費
区分 | 補助対象経費 |
---|---|
報償費 | 講演会等に伴う講師に対する報酬、謝礼等 |
交通費 | 交通費の実費相当額等 |
消耗品費 | 物品、教材、資料、装飾材料等 |
印刷製本費 | パンフレット等の印刷および製本 |
通信運搬費 | 通知、資材等の送付 |
保険料 | 賠償保険等 |
使用料及び賃借料 | 会場使用料、車両及び機材借上料 |
原材料費 | 物品生産に係る原材料 |
補助金額
補助金額は次の表のとおりです。
実施年 | 補助金額 | 補助限度額 |
---|---|---|
1年目 | 補助対象経費の合計額の2/3 | 15万円 |
2年目、3年目 | 補助対象経費の合計額の2/3 | 10万円 |
募集期間
10月3日(月曜日)から
※土・日・祝日を除く
審査方法
審査委員会でのプレゼンテーション審査を実施の上、決定します。
申請書類等様式
様式第1号 交付申請書 (Wordファイル: 22.5KB)
様式第2号 団体概要調書 (Wordファイル: 23.7KB)
様式第3号 事業実施計画書 (Wordファイル: 23.8KB)
様式第4号 収支予算書 (Wordファイル: 22.9KB)
様式第6号 実績報告書 (Wordファイル: 23.0KB)
更新日:2022年10月03日